※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

男性が娘と一緒に寝ても潰さないのは普通だと思いますが、なぜ男性は気にせず寝返りを打つのか不思議です。


私は娘が生まれてからずっと隣でねてるけど、1度も潰したことがありません。とゆうか普通ですよね!(笑)

なんで男の人って娘が隣にいても平気で寝返りとかして潰したりできるのでしょうか(笑)

不思議でたまりません。

コメント

deleted user

私は子供が生まれてから寝返りしなくなりました(笑)
潰しそうになってもちゃんと起きます😳

なのに旦那は寝相悪いくせにすぐ近くにきて寝ます😰
さっきも旦那が娘を潰しててヒヤヒヤしました…
それで起きちゃう時もあるので、凄くイライラします!

はー

母性本能ですよね☺❤
私も常に娘のほうか上を向いて寝るように
なりました(笑)

to-ka

私も添い寝して潰す感覚ってわかりません😂男女の何が違うんですかね??不思議ですよね〜

夫が寝るときの癖で何度も膝立てて
パタッを繰り返すので子供を近づけません😵
寝返りも本当に潰しそうだし
潰しても気づかないと思います。

ベッドから落ちる人も友達にいますが不思議です😱策がなくても落ちたことないです💦だいたいみんな落ちませんよね?

ままさん

男は子供産まれても今までと何も変わらないし、気にしてないんでしょうね。イビキかいてガーガー寝て寝返りしまくりですよ💨💨あたしなんて子供産まれてから熟睡してないです。少しの物音でもすぐ起きるし、常に気が張ってますね🤔今の時期は布団チェックで起きますし。

JMK***S 活動中

ホルモンの違いなんだそうです。😄

ストロベリー

同じです!元々寝相悪かったのに、赤ちゃんが産まれた時から、寝返り全くうたなくなり、赤ちゃんの隣で寝たままの姿でまた起きます😁
でも旦那は平気で腕を子供のうえに置いたりするので、1人目の時はヒヤヒヤしながら子供を守りながら寝てました😅
途中から別の理由ですが、旦那と別々で寝るようになり、ようやくホッとしながら眠れてます(笑)