
コメント

雨
吐きづわりは、ひたすら飴舐めて耐えました(^^;

あっちゃん
あたしもひたすら寝ました。
そして、終わるまで、2ヶ月くらい耐えました。

まい
私は仕事してなかったので
とにかく寝て吐き気忘れてました。
フルーツ系のアイス、フルーツ、氷は常備です。
-
かおりり
アイスはやっぱりいいですかね?
- 10月17日
-
まい
これから寒くなるのでまた感覚も違うかもしれませんが
私は、6月がピークだったので冷たいもの欲してました!笑
つわり酷いなら、栄養云々よりも
水分摂るのが大事ですよ😊- 10月17日

はち
私は3~5ヶ月くらいのとき食べづわりで、とくに午前中は耐えられないくらい辛かったです…。安定期前でまわりに報告していない時期だったのでバレないように梅干しや茎ワカメを食べながら仕事してました(笑)辛いときは無理せず、体を第一に考えてお休みするのがいいですよ☺

ぽむ
レモン炭酸水、パイナップル、おでんの大根様様でした!!あとは、お風呂ですかね💦
本当にしんどい時は、病院で点滴を打ってもらうと少しの間は楽になれたので、その間にご飯とかできることを一気にやってましたょ😊
-
かおりり
何を食べても食べ通りが悪く吐いてしまっているので、今はポカリスエットでなんとかしのいでいます。
- 10月17日
-
ぽむ
かおりりさんは、ポカリなんですね✨
いろいろ試して、とにかく乗り切ってください💦
私は、出産までつわりがあったのですが、生まれた瞬間、つわりは終わりました💦
必ず終わりはありますから😌
元気な赤ちゃん産んでくださいね✊- 10月17日
-
かおりり
出産まで、つわりですか??
- 10月17日
-
ぽむ
そうなんです。。
妊娠してすぐに吐きづわり、その後食べづわり、休みなく後期づわりでした💦
そして、一番しんどかったのが、妊娠してからずっと口の中が何故か苦くて💦
毎日ガムを噛んでしのいでました😓
時々生まれるまでつわりがある人がいるとは聞いたことがありましたが、まさか自分がそれに該当するとは、、、。
でも、産んだ瞬間、胃の圧迫から解放されて、あれだけ苦かった口の中も苦くなくなって、しかも可愛い我が子に会えて😢💕
ホントこれにはビックリしたし、妊娠も出産もとっても神秘と思っちゃいました😅- 10月17日

退会ユーザー
ひたすら横になったりして耐えてました(´;ω;`)食べることもできずでしたのでほとんどゼリーなどのみでしたね!

やまだ
ひたすら横になってます。まだつわりから抜け出せず辛いです_| ̄|○

Rüna
吐きつわり、食べつわり、眠りつわりがあって、特に食べつわりと眠りつわりが酷くて眠い時はとことん寝て起きたらすぐ食べれるように小さなパンは買いだめしてました😂
あとは私的にヒットしたのが缶詰のパインを冷凍して少しずつ食べてるのが本当に楽でそればかり食べてました💭

仁ちゃーちゃん
悪阻って本当辛いですよね。。私も朝吐いてから電車乗って仕事行って帰ってきて吐いて、、ってやってました。。夏だったので毎日、アイスのガリガリくんを食べて、炭酸水を飲んでってなるべく胃がスッとする物ばかり口にしていました。仕事をしていたのが1番気が紛れていたかもしれないです(^^;)悪阻があるって事は順調に赤ちゃんが育ってる証拠ですね!終わりがあるのでもう少し頑張って下さい!
あまりにも辛かったら病院で先生に相談した方がいいですょ!
-
かおりり
ありがとうございます!!私も寒いのにガリガリくんのソーダが一番今のところヒットです。
- 10月17日

m
食べられるものを食べる、ゴロゴロする、吐いてスッキリする、しゅわしゅわ系の飴、梅干し味の飴を舐める、あと案外仕事してる間は気持ち悪くならなかったです(`・ω・´)
辛いですよね、つわりヽ( ̄д ̄;)

yuuri
入院したら、多少楽でした😅
-
かおりり
入院もあるんですね!
- 10月17日

琥珀
わたしは食べれそうだなと思ったときに食べれるものだけ食べてましたよ!実家暮らしだったので親がご飯を作っているときは匂いだけでも耐えれなかったので寝室にこもってました!体重3キロほど落ちましたが葉酸のサプリメントをのんだり水分だけはきちんととって赤ちゃんにも影響ないようにしてましたよ!

りさ
仕事2か月休んでベッドに寝たきりでした😩飲み物は水だけしか受け付けず、食べ物はそのときに食べられそうなものを食べてました😭
毎日赤ちゃんのエコー写真を見てなんとか気持ちを保てましたが、本当にきついですよねつわり😑
私はつわりより出産の方がマシでした😅
-
かおりり
つわりこんな酷いと思いませんでした。私は吐きづわりなんで、胃が痛くて。
- 10月17日

あい
死んでました。。
嘔吐し過ぎて入院となり、、どう過ごしたか覚えてないです>_<
-
かおりり
入院されたんですか!
- 10月17日
-
あい
はい!1日15回くらいの嘔吐で。。尿の回数も1日1回、ケトン体もプラス3で。
即入院でした>_<
3人ともです😭- 10月17日
-
かおりり
辛いですね!
- 10月17日
-
あい
ひたすら耐えるしかないですよね!
臨月に入ってやっと3人目の今は胃液の味がなくなってきました>_<- 10月17日
-
かおりり
安定期はいればなくなるかなーって信じてます。
- 10月17日
-
あい
1人目は安定期で終わりましたー(^ ^)
2人目は7ヶ月。
3人目の今は臨月でした>_<- 10月17日

48kn48
ゼリー、焼き芋、点滴
私はこれで一番ひどいつわりの時期乗り越えました😂
-
かおりり
焼き芋🍠すごいです!
- 10月17日
-
48kn48
点滴するのに通院してた時いつも通るコンビニで焼き芋買ってみたら意外といけました😂
甘いからかな?
ごはん系は吐いたら口に残るので無理でした😂
悪阻ほんと辛いですよね💦
でも赤ちゃん生きてる証だし、私は悪阻マシになったら死んじゃってないよね?って心配なりました😅💦- 10月17日

さっきぃ
いつか終わる、いつか終わるとひたすら自分に言い聞かせました。結局3ヶ月苦しみました…
でも悪阻はお腹の子どもが元気な証拠!!と言われたので、それが一番の救いでした。
本当に食べられるもの、、、イチゴ、スイカ、ヨーグルト、マクド(笑)で乗りきりました!!
かおりり
飴はどんなのがあってますか?
雨
特にこだわりなく、適当に舐めていました。
強いて言えば味覚が変わるつわりもあったので味が濃い目のものを選んでいたかな…