

かほり
ちなみに働こうと考えている所は、ザ・ビックというスーパーです‼️

まこ
スーパーに妊娠するまで務めてました 😙
②は割と一日の出勤人数が決まっているので、突然の病欠など良い顔をされない事が多いのでよほど大きなスーパーでない限りオススメしません 😹
③や④は男性や、ご年配の方が私の務めたスーパーでは多かったです。
⑦や⑧は匂いなどあまり気にならないなら大丈夫かと思いますが、結構匂います。
私なら①か⑤か⑥にするかなぁと思います 😺

ザト
私なら⑤にします!
お金を扱うのが嫌でなければ、レジでも良いと思いますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡

Nana
スーパーのレジ係で就職してました!
スーパーによりますが
レジはずっと立ちっぱなし
しゃべりっぱなし
動きっぱなしなので大変ですが
苦ではなければ大丈夫だと思います!
私が一番レジ・カウンターで大変だと思ったのは
やっぱクレームが一番来やすい場所だということです。
レジのミスのことでのクレームはもちろん,生鮮部門でのクレームもレジやカウンターに来ることが多いです💧
あとカウンター業務はお歳暮やお中元の時期になるといろいろと大変でした😅
お肉・お魚・野菜の部門も一通り研修でやりましたが
お肉とお魚は手足が冷えます😅
野菜はあまり記憶にないですが…💧

とも
レジで働いてました(^^)
接客業なので笑顔や身だしなみなど厳しく言われます😅
レジが好きだったので、いかに速く綺麗にカゴに入れられるか…と毎日楽しかったですw
お肉やお魚、野菜は包丁や機械を使って加工するので怪我が怖いなーと少し思いました。ですが時給も高めに設定されてた気がします。
次にスーパーで働くなら品出し(③と⑥かな?)がやりたいです。たまにお手伝いしてましたが、楽しかったです☺️

かほり
皆さんありがとうございます❤️
とても参考になります(*´꒳`*)
よく見たら⑤とその他では200円ぐらい時給が違いました…!それも含めまた考えて見ます!ありがとうございました❤️👀
コメント