
コメント

aks0tamam
私は搾乳して、出た量を缶の目安量からひいた量をあげてます💡

lemon
混合でした☺️いまは離乳食食べてるので日中は母乳のみですが。
ししまるさんのおっしゃる量の決め方でいいと思います!
たまに哺乳量調べたくて、
イオンとか、保健センターとか体重計あるところで
母乳あげたあと体重測ったりしてました💕
-
ししまる
これで良いんですね☺️
ちなみに、月齢が上がるにつれてミルクもその分、量を増やしていきましたか?- 10月17日
-
lemon
うちの子はミルクの缶の量作っても、
全部飲みきれない子でした。
200ccの時期でも140〜160くらいしか。
でも足りなければそのうちもっと欲しいー!って泣いたり、
いらなければ自分で首を動かして口を外したり
するようになってましたよ💕- 10月18日
-
ししまる
ウチの子は与えれば苦しそうにしてても全部飲み干すので足りてるのか足りてないのかイマイチわからなくて💦
早く満腹感がわかるようになって欲しいです(>_<)- 10月18日

退会ユーザー
3時間もつか、と機嫌がよいかで判断してました😊あとおしっこの量ですかね🌟
母乳が40〜70出てるなら、90〜120mlあげていいと思います(^ν^)
飲み干すこともあったり、吐き戻しすることもあったり、バラバラでしたが体重を定期的に測って量を調整してました☺️
-
ししまる
機嫌が良いかも判断基準なんですね☺️おしっこの量は沢山出てたらOKという感じですか?
- 10月18日
-
退会ユーザー
おしっこは1日6~8回出てると足りてるサインって言われました☺️
私は成長するにつれミルク量を増やしてて、気づいたら完ミになってました😂😱
混合だとミルクどれぐらい足せばいいか分かんなくて不安になりますよね( ´︵` )- 10月18日
-
ししまる
足りなさそうな気もするけど体重がかなり増えていってるので足し過ぎなのかとも思うし…本当混合は難しいです😭
- 10月18日
-
退会ユーザー
体重かなり増えていってるなら母乳量増えてきてるんじゃないんですかね?( °_° )
- 10月18日
ししまる
やっぱり缶の目安量を基準に考えて良いんですね😆今まで少なくしか与えてなくて3時間もたないときもあったので、もう少し増やしたいと思います☺️