子育て・グッズ ベビー布団の敷布団にバスタオルを敷いていましたが、寒くなるので敷きパッドが必要でしょうか。皆さんはどのように使っていますか? ベビー布団の敷布団にもともと付いていた綿のカバーを被せて、最近までは暑かったので汗を吸うためにバスタオルを敷いて使っていました。 春夏秋冬、皆さんはどのような使い方をされていますか? これから寒くなるので、敷きパッドのようなものがある方がいいのでしょうか🤔 最終更新:2017年10月17日 お気に入り ベビー布団 ベビー カバー ベビ バス ぽこ(6歳, 8歳) コメント ひなママ うちは西松屋で買ったベビー布団に同じ大きさで売ってる敷きパッド付けてます! 暑い時期は冷感敷きパッドで、寒い時期は毛布素材の敷きパッドにしてますよー! 10月17日 ぽこ ご回答ありがとうございます。 参考になります✨ 朝晩冷えるので、早速見に行ってみます😊 10月17日 ひなママ ごめんなさい💦 西松屋じゃなくて、バースデーでした💦 因みに120×70サイズの布団と敷きパッドで色んな素材や柄があるので、是非見てみてください! 10月17日 ぽこ いえいえ、ありがとうございます☺️ 言われてみればバースデーも品揃え豊富ですよね! 見に行ってみます🎶 10月18日 おすすめのママリまとめ ベビー・用意に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビー布団・床に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビー布団・必要に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽこ
ご回答ありがとうございます。
参考になります✨
朝晩冷えるので、早速見に行ってみます😊
ひなママ
ごめんなさい💦
西松屋じゃなくて、バースデーでした💦
因みに120×70サイズの布団と敷きパッドで色んな素材や柄があるので、是非見てみてください!
ぽこ
いえいえ、ありがとうございます☺️
言われてみればバースデーも品揃え豊富ですよね!
見に行ってみます🎶