
コメント

キリク
分かります😫成長は嬉しいものの...私もこれからイヤイヤ期とかが訪れるのがこわくて仕方ありません。

結優
うわ〜一緒です( ;∀;)
うちはまだ歩かないけど、つかまり立ちとはいはいで、ヤリタイ放題やられてます( ;∀;)
今も現在進行形で筆箱の中身散らばししてます( ;∀;)飽きるまでやめないからやらせてます( ;∀;)
育児は大変って聞いてたけど、子どもがいたらそんなの大変なんて贅沢な悩み☆なんて思ってた過去の自分をぶっ飛ばしたいくらいです(笑)
これからまた離乳食戦争が待ってます( ;∀;)
-
カフェオレ
うちは歩くのが遅くやっと歩き始めたけど急にトコトコどこか行くのでスーパーに行くのも苦痛になってきました(;;)
家は散乱してるけど何回もになると疲れるし直してももうエンドレス(笑)
確かに私もそう思ってたなぁ。
離乳食レトルトもたくさん使ってますよ♪- 10月17日
-
結優
うちも歩くようになったら更に悩まされるんでしょうね( ;∀;)
離乳食はベビーフードでも最近、食べるのと食べないのが出てきてしまいました(ToT)
しかも食べるよりも触りたいらしくグッチャグチャにされます(ToT)
手づかみ食べしたいのかと思ったら触って終わり。忘れた頃にその手を口に…って感じです(ーー;)- 10月17日

いちご
わかります…
夜1時間おきに起きて泣かれて、乳首も噛まれて、楽しい育児なんて夢のまた夢です…😭
お腹にいるときはあんなに早く出てこーいって思ってたのになぁ。
夜って本当しんどいですよね…
-
カフェオレ
言葉が通じるようになったら楽しくなるのかなぁ?
でもうるさいってなりそう(笑)
無い物ねだりですよね‥^^;
夜の寝不足って本当ツライ。
私がもう寝そうですもん^^;- 10月17日
カフェオレ
少しずつ悩みは変化しますよね
3ヶ月の頃を思い出すと一番疲れが出ました。今は忘れてたけど子育てって今今今ですもんね^^;