※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

スリーパーにポケットをつけるか迷っています。1歳〜2歳の子供にポケットは必要でしょうか?ポケットをつける場合、お腹に1つつけるか左右に2つつけるか悩んでいます。

スリーパーについてご意見お聞かせください(><)!

手作りでスリーパーを作ろうと思っているのですが、ポケットをつけようかどうしようか悩んでます(;´Д`)
寝るときだけでなく、起きてて寒いときも家で着れればいいなと思ってるのですが
1歳〜2歳の子ってポケット使いますか?

例えばポケットに自分でお菓子入れたりオモチャいれて喜んでくれるなら付けたいと思ってるのですが、皆さんのお子さんはポケット使ってますか(><)?

それと、もしポケット付けるとしたらドラえもんみたいにお腹に大きくポケット1つつけるか
左右に2つつけるか悩んでます(´・ω・ `)
どちらがいいと思いますか?

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

うちの子はポケットありの服をあまり着ないのでなんとも言えませんが、よく服の中におもちゃ入れてくるのであってもいいと思います😊💗
ドラえもんみたいなポケットのほうが出し入れしやすいと思います!

凜坊

ドラえもんポッケの方が馴染みがないので嬉しいかもしれませんね♥
ポッケはいろいろ入れられるのでうちの子もたから物入れにしてました(^^)

JMK***S 活動中

手作りステキですね。😄

ポケットは、いらないかと思います…😅

お菓子入れたり、オモチャ入れたりは、簡単なカバンや袋で良いかなぁって思います。

100均で買った、娘が好きな赤い色がたくさん入ったカバン。ランチバックなんですけど、そういう物でも大丈夫です。

さち

上の子妊娠中にスリーパー作りました!でもポケットは付けませんでした。
冬の寒い時は日中も着せてましたが、ポケット付けなくて良かったと思いました。
上の子はポケットに手を入れる癖があります。しかも歩き始めの頃はよく転ぶ、眠たいとバランス悪くよく転ぶ…手を入れたまま転んだ場合絶対怪我をすると思います。
大人でもポケットはハンカチや携帯を入れるくらいじゃないですか?子どものにポケット付けたら、手かオモチャ入れになると思いますよ😅