![sara♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆめな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめな
30分に1回程度なら大丈夫だと思いますが、それよりも多かったり張った時に横になっても張りが続く、痛みを感じる時は受診された方がいいと思います!
週数もまだ浅いようなので、早めに対処した方がいいですよ😊
![りょんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょんママ
私も1人目と二人目共に張りがすごくて6ヶ月くらいから張り止めの薬を正産期まで飲んでました。まだ20週で頻繁に張るのは早産に繋がったりと良くないので健診日じゃなくても病院行って先生に見てもらった方がいいと思います。
-
sara♡
やっぱり、張りはよくないですよね(´・ ・`)
ネットで赤ちゃんが動く時に張ったりするって書いてあってそこまで気にしてなかったんですけど、回数が多いと不安なので病院行ってみようかと思ってます😰- 10月17日
![ぱぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴ
現在20w2dなので1日違いですね^ ^
私もあまりにも1日に何回も張るので不安になり、病院に電話してこの間の日曜日救急外来で受診しました!!
初産なので何もわからず、この時期から張るものなのかなと思っていたら、妊娠後期は張る事が多いみたいですがまだ20週だと張るのは良くない事らしく、色々詳しく検査してくれてこの時期から張ると今後早産の可能性が出てくるからと言う事で、安静&張り止めの薬をもらいました💊!
あまりにも心配し過ぎて、病院に行きすぎるのもな…と思い、張りが気になってから1日様子みてから次の日病院に行ったのですが、妊娠中期まで来ると「もう1日でも様子見ないで、少しでも不安な事があったらすぐ受診してください」と言われました😢その1日でお腹の中で何かあって手遅れになってからでは遅いからと。。sara♡さんも少しでもお腹が張ったり不安な事があったら病院に行ってください^ ^見てもらって赤ちゃん元気なのが分かればママも安心出来ますし😊💓
-
sara♡
手遅れなってからでは、遅いですよね😭
13日に検診受けたばかりで、
その時に早産の可能性あるかどうか検査した所問題なしだったんで、やっぱ気にしなくても大丈夫かなと思ったんですけど、病院行ってみようかとも思ってます(´・ ・`)
1日違いなんですね(o^^o)
お腹頻繁に張ったりしてましたか?!- 10月17日
-
ぱぴ
1日違いですね(*^^*)
私は逆に1週間後に次の検診を控えていたので、もうすぐ検診だし様子見た方がいいかな?って思っちゃったんです。。それで念の為病院に電話して相談したらすぐ病院来てくださいと言われたので受診しました!!
外来で行ったら、普段の検診じゃまだやってくれない、20〜30分ベットに横になって機械をつけて子宮の収縮を特別に調べてくれたら、3〜4分間隔でお腹が張っている事が分かったので、張り止めの薬を出してもらいました!!
自分で間隔があるお腹の張りもあれば、自分じゃ気付かなかった小さなお腹の張りがある事もその検診で分かったので、受診して良かったです😭💓
張り止めを飲んでいますが、今日も通勤途中に腹痛と張りを感じたので、お仕事を休ませてもらいました。。まだお腹頻繁に張ります。仕事も迷惑掛けちゃうって思って出勤したけど、赤ちゃんを守れるのは私しかいないと思い、安静にしてる事にしました!!先生も心配症なくらいが良い!って行ってましたよ^ ^- 10月17日
-
sara♡
そんな検査してくれるんですね(^^)
自分でも分からない張りがきたりしてるんですね😳
次の検診まで2週間くらいあるので、
ちょっと様子みて行ってみます(´・ ・`)
自分しかお腹の子守れないですもんね😭
初めての妊娠で不安だらけです⤵- 10月17日
-
ぱぴ
私も初めての妊娠で不安だらけです(;_;)とにかく少しでも不安な事があったら、病院に電話して相談するのが一番だと思います💓
この時期のお腹の張りは本当に危険なので…(;_;)- 10月17日
-
sara♡
病院に行く前に電話して相談してみようと思います( p_q)
お互い不安たくさんですけど、
頑張りましょうね🤝💕
親切にやりとりしてくれてありがとうございます(T_T)♡- 10月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も22週くらいから張りがわかるようになって(数十秒で戻る張りが1日数回)、でも雑誌とかネットみていると生理的な張りもあるらしいし、危険な張りにも当てはまらないから大丈夫だろうと思っていたのですが、一応病院に行ったら切迫早産の説明をされ、1日に10回以内の軽い張りでもこの時期に張りはよくないと言われてそれ以来ずっと張り止めを飲んでます。病院によって判断は違うかもしれませんが、次の検診までまだあるようなら病院に連絡してみた方がいいと思います。
20週ならなおさら、切迫早産というより切迫流産の週数ですよね?
自己判断は危険だと思います。先生にもこういうことはちょっと過剰なくらいでちょうどいいと言われましたよ。
-
sara♡
13日に検診で早産の可能性あるかどうか検査した所異常なくて、大丈夫だろうと思ってたんですけど次の検診まで結構長いので早めに受診してみようかと思ってます(´・ ・`)
張りの回数は、10回以内でそんなに長く続く張りではないんですけどやっぱり心配です😩- 10月17日
sara♡
ネットでは、赤ちゃんが動く時にも張ったりするって書いてあってぐにゅーって動いた感じがした後に張ったりするので針の回数が多くなければ問題なぃですかね😭
でも、次の検診までまだまだで不安なので病院行ってみようかと思ってます(´・ ・`)
ゆめな
赤ちゃんが動くときに少し張ってるなーぐらいでしたら大丈夫だと以前、助産師さんから言われたことがあります😊痛みを伴う時は診てもらうのが1番です!
それ以外にあまりに張りが続いてしまうと切迫早産になってしまう可能性もあるので、張りを感じたら直ぐに横になって休んだ方がいいですよ🌼