
現在2ヶ月の男の子を完母で育てています。長男の時も卒乳するまで完母で…
乳腺炎についてなんですが、カテゴリー合ってますかね?
現在2ヶ月の男の子を完母で育てています。長男の時も卒乳するまで完母でしたがトラブルはありませんでした。
今日なんか左乳が痛いなぁと思って触ってみたら乳房の下の方にしこりがありました。授乳したら痛みもしこりも軽減したんですが約2時間後、またしこりと痛みがありました。次男は次の授乳まで3~4時間空くんですが吸ってもらいました。そしたらまた痛みとしこりが軽減したんですが次男が苦しそうで(´・ω・`)
でも絞ったらまた母乳が作られてしこりができるんでしない方がいいですよね?
すみません。経験ある方アドバイスお願いします。
- かしれちん(7歳, 10歳)
コメント

r♡ymama
少し冷やすといいですよ。
冷えピタとか保冷剤たおるで巻いてあててると落ち着いてくると思います。
飲んでもらうのが一番いいです。
あとは、少しだけ手で絞ってみるとかです。
あんまりしぼっちゃうと母乳作られちゃうので。
ほどほどに。
かしれちん
返信遅くなってしまってすみません。
全然張ってなくてしこりだけあっても冷やした方がいいですかね?
2回しこりができて以降できてないんですが、次できて息子が飲めなさそうならちょっと絞ってみます。
コメントありがとうございました。