

みっちょん
・吐いたり下痢をしている
・いつもよりおしっこの量、回数が少ない
・唇が乾燥している
など以上の事がなく高熱だけで元気もあるようなら無理に起こしてまで水分補給はさせなくても良いと思います( ^ω^ )
うちの子も熱がある時はよく寝てましたね!
元気があっても体力は消耗してるからなんですかね(^_^;)

ℛ ♡...*゜
うちもこないだ40℃近く出ましたが、いつも通りごはん食べておっぱい飲んでたくさん寝ていたら1日で下がりました。
病院はネットでたくさん調べて、元気なら下手に行かない方がいいと書かれていたので行きませんでした。
このくらいの月齢だと3日続いたら突発かもって感じですよね。
起こさなくてもいいと思いますが、いつもより水分補給を気持ち多めにした方がいいかもです。
コメント