
コメント

a'mama
うちの子も2歳ですが離乳食の
段階からじゃがいも 人参 苦手で
ほうれん草など癖のあるもの
よく食べてました、、😔💭
食べさせたいからとほうれん草に
ほんのりカボチャやじゃがいも
混ぜたりしてました。笑笑

ショートケーキ
こんにちは!
うちも5ヵ月〜離乳食を始めましたが、sunnyさんのお子さんと似た感じで人参やバナナは食べませんでした。
野菜は嫌な顔しながらも食べたのであげてて、バナナは一切食べなかったのであげてなかったです。
8ヵ月位の時に、私がバナナを食べてると欲しそうな顔をしてたのであげてみると、パクパク食べて驚きました!٩( ˙ỏ˙ )۶
今では、人参はスティック状でパクパク、バナナと言うだけでにこにこです!(笑)
お子さんもいつか好きになってくれると嬉しいですね〜!
-
ねこ
しばらくすると食べるようになるかもなんですね😍
とりあえずアレルギー反応出なかったので一安心です 笑- 10月17日

あり※
うちも離乳食の段階では人参、かぼちゃ、バナナ食べなかったです。本当ほうれん草やら緑の物食べてましたが、最近になりバナナいきなり食べ出しましたし人参も大好きです。もちろん野菜も大好きです。今から離乳食始まるのでそれは好き嫌いと言うかまだほとんど食べた事無い未知の味なので食べないだけかもしれないですよ🙂
-
ねこ
確かにそうですね!
食べたことない食感の物って嫌ですもんね 笑
あげ続けてたら慣れてくるかも🤔
いやいや言いながらもとりあえずは食べてくれるので慣れれば好きになるかなー❤- 10月17日

ももんちゃん
うちはじゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、あまり好きじゃないです。
にんじんや大根、白菜とかが好きです😋
-
ねこ
さつまいもやカボチャって赤ちゃんみんな好きで食べるものやと勝手に思ってたのでびっくりです 笑
大根、白菜はまだ食べさせたことないのであげてみます😋- 10月17日

ここみるく
うちもカボチャはまだマシなのですが、バナナとかリンゴとかの甘い果物が一切ダメでおぇってなります😂
大根とかほうれん草とかは好きみたいです‼️
あれ、こんなはずじゃなかった…って感じですよね😅
バナナとか楽だし好きになって欲しいです😖
-
ねこ
そうそう!
ほんとにそれです 笑
バナナとじゃがいもはあげたらおぇーってなってました😩
のばしてるんですけどあのねちっこい感じが嫌なんですかね?笑- 10月17日

ゆう
うちの子もじゃがいも、かぼちゃとか苦手みたいです。何かに混ぜると食べますが、掴み食べの練習用にスティック状にしたら食べなかったです
-
ねこ
苦手なお子さん結構いらっしゃるんですね😊
単体だと口に張り付く感じがするから嫌なんですかね🤔?
なんなんやろ…- 10月17日
-
ゆう
うちの子はパサパサしてるのが嫌みたいで牛乳とかでのばしてあげると食べる時もあります
- 10月17日
-
ねこ
そうなんですね!
試してみます!😊- 10月17日

みいー
私ではないですが、知人がやっぱり離乳食の時に色々と試して好き嫌いが激しかったらしいのですが、興味がわいたら食べるだろうと諦めていたのですが、1歳過ぎくらいに大人が美味しそうに子供の近くで食べていると自ら手を出してきてちょうだい!って感じだったあげてら美味しそうに食べたそうです。
子供のペースがあるみたいなので、きっと興味があっら食べますよ。焦らず周りの環境からって言うのも大事だなぁと思ったのを思い出したのでかいてみました。
-
ねこ
周りが美味しそうに食べてるとガン見してくること多いです(^^)!!
バナナ美味しそうに食べるようにしよ 笑- 10月17日

さくらママ
うちもそうです!
甘いの好きじゃないです!
-
ねこ
やっぱりいらっしゃるんですね😊
慣れてくれるまでは辛抱強く混ぜてあげるしかないですね 笑- 10月17日
-
さくらママ
うちは食べることは食べますが嫌そうな顔します!
- 10月17日
-
ねこ
好き嫌いをちゃんと伝えられるって偉いですよね😋笑
- 10月17日

ねこ
みなさまありがとうございました!
同じような方が結構いらっしゃって安心しました😊
気長にあげていこうと思います❤
ねこ
ほうれん草って苦いから嫌いな子多いって書いてあったので不思議で。笑
うちも緑黄色野菜ペーストにして混ぜて食べさせてます😊笑
甘いの苦手だと果物全部食べてくれなさそうで不安😱