
コメント

ちぃぽん
カンジダって痒いときにしか出てこないんじゃなかったかと思うんですけど……違いましたっけ?😅
私も前に一回、検査でカンジダ出たことあるんですけど、めっちゃ痒いときでした(>_<)痒くないときに検査しても何も出ませんでしたよ〜(^^;)妊娠前の話なので、妊娠中とはまた違うかもしれませんが💦

yk
カンジダの菌って、誰でも常にいるんですよ。
それが免疫落ちたりして異常繁殖するとカンジダになります。
痒くなければ大丈夫ですよ
-
ゆるり
なるほど!
分娩の時になっていなければ
それでいいってことですね✨
痒くなったのが
睡眠とらずに引越しをしてて
身体にガタきてた時だったので、免疫が落ちてたんですね…- 10月16日

なぎ
カンジタだと症状独特だし、自分でも目で見てわかるんですよね😂
私も痒くて相談したら、なんともないし、腟洗浄しておくね。乾燥してるからかもしれないから軟膏出しとくねーと言われたので乾燥もあるかもですね😌
今は痒み防止+会陰切開回避のため、コットンにオイル染み込ませてポンポンしてます🎵
-
ゆるり
なんともない痒みならいいですが…😱
会陰切開回避にオイルって効くんでしょうか??
私もなるべく切らずに産みたいです💦- 10月16日
-
なぎ
私はなんともなくても酷い痒みだったので、内診+洗浄4日腟剤いれてもらいました🎵
オイルで腟の入り口を広げるようにマッサージすると、柔らかくなるそうです!
抵抗ある人は、コットンに染み込ませて、ナプキンの上に染み込ませたコットンおいて寝るだけでかなり違うそうですよ!
後期頃からやるのがベストだそうです!- 10月17日
-
ゆるり
ほほー✨
いいこと聞きました😂
ありがとうございます!
オイルはベビーオイルでもいいんでしょうか??- 10月17日
-
なぎ
私は妊娠線予防にベビーオイル使ってて、会陰切開予防にも使えるってあってので、これを使ってます😌💕
- 10月17日
-
ゆるり
ドラッグストアに売ってますか??
後期の中でももう生まれるくらいですが、今からでも遅くない!と信じてやってみたいです(笑)😂- 10月17日
-
なぎ
これは通販で3000しないくらいでした!
基本的にベビーオイルなら大丈夫みたいですよ(o^-^o)- 10月17日
-
ゆるり
ベビーオイルでやってみます!
会陰マッサージもネットで調べてみますね🤣
いい情報ききました~💓
ありがとうございます🙆- 10月17日
-
なぎ
やるならコットンに染み込ませて寝る+指につけてマッサージしたら効果的かもですね🎵
はやいうちからすると、柔らかくなりすぎて出てきやすくなるそうです😵💦- 10月17日
-
ゆるり
もうべびちゃんも大きくて
あと4日で正産期なので
やってみます✨- 10月17日
ゆるり
なるほど!
ヘルペスみたいに常在菌がいる訳ではないんですね💦
もし妊娠中にカンジダになって
その菌が残ってたら!!と焦ってました(笑)
ちぃぽん
常在菌ですよ!誰でも普通にいるんです(^^)
それが、何かの加減でカンジダだけ増えちゃったりすると症状出ると言うか……そんな感じのはずです!(笑)
曖昧ですみません💦
ゆるり
なるほど…
疲れた身体で引越しなどしたときだったのでそれが原因かもです!
今はまーったく痒くないです✨
産む時になってなければいいってことですかね🤔
ちぃぽん
おそらく……(笑)症状なかったらきっと大丈夫なんだと思います(^^)
私が前にカンジダひっかかったときは、抗生物質飲んでた時でした〜💦他の菌が死んじゃったんですかね……(>_<)
今後、症状出ないといいですね😆
無事にお子さんが産まれますように🙏✨