
完全同居はプライバシーは守られないものですか?義理実家の二部屋を借り…
完全同居はプライバシーは守られないものですか?義理実家の二部屋を借りて生活しています。義父、義母共にノックなしで入ってきたりしていたのですが、今日私の仕事中に部屋に入られていることが判明しました。部屋にある小さな冷蔵庫の強度を勝手に下げられ、冷蔵庫周りがビチャビチャに。もちろん部屋には見られたくない物もあります。これは我慢するしかないのでしょうか?旦那にプライバシーはないのかとブチ切れ喧嘩になったのですが、完全同居をしている限り私が我慢するしかないのでしょうか?同居のみなさんどんな感じですか?
- jaemmm(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ぱぷりか
別居か鍵しか解決はなさそうだなぁと思います💦

m
我慢する必要は無いと思います!
義両親と言えど、他人です。人の部屋に勝手に、しかも留守中に入られるなんて有り得ないです!
今後も同居なら直接ブチ当たる方が良いです!ずっと同じことされますよ!
-
jaemmm
ありがとうございます。
やはり有り得ないですよね。。旦那いわく小さい頃から部屋に勝手に入って、窓を開けて換気をしたり…それが当たり前で、嫌がる兄弟も居なかったようで。。旦那は男兄弟しかいないので、部屋に入られることを気にす人も居なかったみたいです。もう義父が勝手に部屋に入ってると分かったら、気持ち悪くて仕方ないです。。マイホーム検討中ですが、まだ1年は出れそうにないです。。とりあえず旦那にブチ切れ、旦那から義父に言わせましたが今後も続くようなら直接言いたいと思います。。- 10月16日
-
m
いや、息子の部屋に勝手に入るのはありかもしれないですが、結婚して嫁もらったら別ですよ!その時点で息子の部屋ではないですから。
うちは義弟や義妹が勝手に侵入してることありましたが、ゾッとしました。
侵入されたら分かるようにしておき、形跡があれば勝手にドアノブ変えて鍵をかけ、何か文句言われたら直接言い返したら良いと思います!
ほんとに気持ち悪いですよね😱- 10月16日

︎Candy Popcorn♡
うちも完全同居です!
うちの場合は私たちの家の二部屋を義理母が使っています。
義理母は仕事をしていますが、留守中に私は一切部屋には入ることもないですし、いる時ももし入るならノックしてから入ります。
義理母も同じように私たちの寝室に用があってくる時はノックしてきますよ😱
いくら部屋を貸してるからとはいえ、礼儀しらずの義理両親ですね😤ありえません。旦那様に言うべきです!!
鍵つけたいですよね。。。
-
jaemmm
ありがとうございます。
素晴らしい義母さんですね!★
もう家はゲス親すぎて辛いです。。二年近く同居してますが限界です。仕事もしてなくて、娘も保育園に行ってなかったら確実に実家に帰ってました。。勝手に入られていることが気持ち悪くて仕方ないです。。今後の目標や予定などもカレンダーに書いているのですが、それも見られていたとしたら…。全てが筒抜けです。。黙っておきたいこともあるのにー。すみません、愚痴ってしまいました。。- 10月16日

ね子
うちも一時期同居してましたが一切部屋には入ってきませんでしたよ!!
洗濯物でさえもドアの前の廊下に置かれてました(笑)
それぐらいベットの上に置いといてくれてもいいのにと思ったぐらいです(笑)
-
jaemmm
ありがとうございます!
洗濯物は同じく廊下に置かれます(笑)プライバシーもそうですが、他の面でも嫌なところや問題しかなくて…。もう頭おかしくなりそうです。。- 10月16日
-
ね子
わたしも同居で気が狂ったので別居になりましたよ(笑)
- 10月16日
-
jaemmm
気狂いますよね…。
今日は家出しようとしましたが失敗しました(笑)何を言っても対応してくれない夫にも腹が立ちますー。私も早く別居したいです。出来ることなら一生関わりたくないです…。- 10月17日

どらねこ
わしも同居してましたが、やはり仕事中に勝手に入られたり洗濯物いじられたり最悪でした。
義両親からすると自分たちの家なので、気を使うってことはしないし、何かいじってるのも親切心でやってあげてるって感じでした…。
同居してる以上プライバシーなんてないです。
嫌すぎて同居解消しました。
-
jaemmm
ありがとうございます!
同じですね…。旦那の家族は男兄弟しかいなくて、女が義母しかいないので下着などを見られるのも抵抗があり、自分達の洗濯物は借りてる部屋で、部屋干ししているのですが…。それも見られていたのかと思うと気持ち悪くて涙か止まりませんでした。。勝手に部屋の換気をしたりされたこともあったのですが…。親としては親切心なんですよね。分かるんですが、完全に余計なお世話です。。私もマイホーム検討中ですが、まだ1年は出れそうにないです。。羨ましい…- 10月16日

ありさん
同居中ですが、一部屋寝る部屋としてくれましたが、お義父さんの服も置いてるしみんな普通にノックもなく入ってきます。
脱衣所も、カーテン1枚です。
洗濯物も分けて干していても仕事から帰ると畳まれてそこら辺におかれています。もちろん下着も完全丸見えです。
プライバシーなんてないです。
買い物も行かせてくれず、2歳の子供がいてるのにほぼ毎日揚げ物です。
他にも色々。
限界が来たので来月引っ越します。
-
jaemmm
ありがとうございます!
なかなか環境ひどいですね…。
脱衣所はカーテン1枚、下着は丸見えは引越しが正解ですね!!買い物も行かせてもらえないなんて…。来月が待ち遠しいですね!羨ましいです!!- 10月16日

もっぴ
完全同居ですが普通に入ってますね、義母!!ちょーうざいです!まぁなにか必要なことがあって(雨が降ってきて2階の窓閉まってるか確認など)入ってるんやとは思うけど嫌ですね!!
はやく別居したいですよ
来春からは旦那の弟が戻ってくるのですがさすがに旦那の弟と同居なんて無理です(笑)(笑)
-
jaemmm
ありがとうございます!
完全に余計なお世話ですよね(笑)
逆に私が義理両親の部屋に勝手に入ったら嫌がるくせに…。って毎回思います。。ノックの件も同居し始めた頃に散々言いましたが、何回言っても治らず諦めてしまいました…。それから何も言えない私も悪いですが。我が家にはクソレベルの義兄が居ますよ~(笑)またコイツが35歳にして問題児すぎて見るだけでイライラ、最近ではシカトしてますが。義兄が家に帰ってくるだけで腹立ちます(笑)顔見るたびに「〇ね」と思うくらい。。兄弟がいるとまた生活も変わってくるし大変ですよね。。- 10月16日
-
もっぴ
〇ね→しね 笑っちゃいました!!
tsukさん旦那義両親義兄さんで
同居されてるんですか??- 10月16日
-
jaemmm
そうです!認知症の義祖母も居ましたが、数ヶ月前に施設へ入りました~。義祖母も大変でしたが、出来ることなら義兄に施設に入ってもらいたかったです(笑)(笑)
- 10月16日
jaemmm
ありがとうございます。
マイホーム検討中ですが早くてもあと1年は出れそうにないです。。鍵いいですね!中からも外からもかけられるように、鍵付きのドアノブに交換しようかな。。