
コメント

はじめてのママリ
私一人だけの食事の時は、手抜きでお茶漬けをよく食べるので、そこに入れたいです(^^)

ぷにぷにぷにお
メイン料理ではないですが、、もやし&きゅうりと和えて副菜として良く出します🤗💕
-
oka
回答ありがとうございます😊
もやしときゅうりですか!美味しそう💕もやしは茹でたりするんでしょうか??- 10月17日
-
ぷにぷにぷにお
熱湯で2分ほど茹でて冷やしてから和えてます🙆!
- 10月17日
-
oka
なるほど!教えていただきありがとうございます🍀さっそく試してみます✨
- 10月17日

ことり
キャベツと豚肉を炒めて、マヨネーズ+梅肉と塩胡椒で味付けします
マヨネーズ+梅は他にも、レンコンとツナを炒めた物にもあいます☺︎
めんつゆも少し入れると美味しいです
-
oka
回答ありがとうございます😊
どれも美味しそうです💕梅の話ししてるとよだれが、、笑
マヨ✖️梅やったことないので試してみます✨- 10月17日

とっことし
山芋とオクラに混ぜて、ネバネバ丼が、好きです(^ω^)
-
oka
回答ありがとうございます😊
ネバネバ丼いいですね!!旦那もネバネバ好きです✨他の味付けは特になしでしてますか??- 10月17日
-
とっことし
醤油を少したらすだけです(^ω^)
さっぱり系だとポン酢をかけたりします(^ω^)- 10月17日
-
oka
少しだけ味付けするんですね✨
ポン酢も美味しそう💕試してみますね🍀ありがとうございます!!- 10月17日

りん
蒸し鶏に梅肉和えたり、豚バラにしそと梅肉巻いたり、いわしを梅で煮たりですかね(*^^*)
-
oka
回答ありがとうございます😊
いっぱい教えていただき助かります✨イワシとか自分じゃ全く思いつきませんでした笑 どれも試してみますね💕- 10月17日

はじめてのママリ🔰
もやし、ささ身、大葉を梅と梅肉チューブで和えた物をよく作ってます☺
チキンカツにも合いますね🎵
-
oka
回答ありがとうございます😊
美味しそうですね✨とりあえず大葉と相性いいですもんね!大葉買ってきます☺️👍- 10月17日

づか
白だしのうどんに入れたいです
-
oka
回答ありがとうございます😊
美味しそうですね!うどんに乗せるのも思いつきませんでした✨簡単だし、やってみます💕- 10月17日

ppp
梅干しは叩いてちりめんじゃこ、大葉、ごまと一緒にご飯に混ぜるとおいしいですよ(*^^*)
-
oka
回答ありがとうございます😊
ご飯のお供〜美味しそうですね!梅だけで飽きてもこの方法だと食べれます🌸試してみます✨- 10月17日

ゆこ
梅肉チューブは、よく鍋の時の薬味で出します。柚子胡椒と梅は、うちの鍋の薬味の定番です。
梅は、たたいて味噌と混ぜるといろいろ使えますよ。炒め物の味付けとして使ったり、マヨネーズを入れて、スティックサラダにつけたりできます。
-
oka
回答ありがとうございます😊
お鍋の薬味ですか💕入れたことなかったです!!けどさっぱりして美味しそう✨
お味噌と混ぜてもいいんですね!早速試してみます🌸- 10月17日
oka
回答ありがとうございます😊
1人の時はいかに楽できるかですもんね☺️✨お茶漬けでもちょこちょこ食べていこうと思います🌸