
4ヶ月半の女の子を完全母乳で育てています。無知で申し訳ないのですが…
4ヶ月半の女の子を完全母乳で育てています。
無知で申し訳ないのですが、少し気になったので質問させてください🙏💦
わたしが風邪をひいてしまったようで、鼻水とくしゃみがひどいです💦
完全母乳なので、薬は飲めないかもと思い、病院はまだ受診していません。
完全母乳の場合、母が風邪をひいてもそのまま母乳を飲ませ続けても大丈夫なのでしょうか?子どもに風邪うつったりしますか??
授乳中に風邪をひいたことのある方、病院を受診されましたか?授乳中でも飲める鼻水やくしゃみの薬ってあるんでしょうか?
子どもにうつらないように注意したほうがいいことってありますか?
- ちよこ(7歳)
コメント

ぴっぴ
私も同じく完母で、息子が5ヶ月の頃に高熱で寝込みました!
薬は飲めないだろうと思い病院へは行かずでしたが、
後から考えると症状的に熱中症だったと思います😅
授乳はいつもどうりしてましたよ!
母乳からうつったりすることは無いみたいですよ😌
完母だと気にしてしまいますよね😵
授乳中でも飲める薬も症状により違うとは思いますが、処方して下さる病院もあると聞きます(*^^*)
私は薬が怖くて行きませんでしたが、育児しながらの体調不良はきついですよね😞
無理はなさらないで下さいね😢

納豆ご飯(サブ)
私は病院に行って授乳中でも飲める薬を処方してもらいました💦
妊娠中から切迫で入院して錠剤や点滴をしてましたし、蕁麻疹が出て塗り薬と飲み薬を処方されたりしていたので授乳に対して抵抗はありませんでした。
それに子供も風邪をひいたら薬を処方されますし(><)
私は手洗いをしてたくらいです💦
-
ちよこ
回答ありがとうございます!!
妊娠中も薬を一度も飲んだことがなかったので、すこし気にしてました💦
手洗いうがい気をつけて子どもにうつらないようにがんばります🙌💦- 10月16日

しま
私は病院に勤めてますが、先生曰く母乳からいく薬の量は極少量で問題ないことが多いそうです。
薬の種類によるとは思うんですけど、熱あると辛いし先生に相談したら大丈夫だと思いますよ!
ちなみに私は妊娠中に風邪を引いた時に薬ではなく漢方出されましたよ
-
ちよこ
回答ありがとうございます!!
そうなんですね!!
まだ熱がないので、もう少し様子みて辛くなるようだったら病院を受診して相談してみようと思います!!
ありがとうございました🙏✨- 10月16日
-
しま
ちなみに母乳は血液を濾したものなので、母乳を介して風邪が移ることはないです^^;
ただ、くしゃみの飛沫だったりが口に入らないように手洗いマスクで徹底した方が良さそうですね!
これからインフルも流行るし、大人からの感染がこわいですよね!- 10月16日
-
ちよこ
くしゃみ手洗いうがいきをつけてうつらないように努力します🙌💦
- 10月16日
ちよこ
回答ありがとうございます🙌✨
高熱は大変でしたね💦
薬やっぱり怖いですよね😖💦
わたしも授乳中は本当にできるだけ薬を飲みたくないので、我慢できるところまで我慢したいと思っているんですが、鼻水で頭もぼーってしてきちゃうと、育児がままならなくなりそうで不安でした😢
母乳からうつることはないと聞いて安心しました!!子どもにうつらないように気を付けながら授乳続けたいと思います🙌
ありがとうございました🙏✨