

Riimam*
私は富国生命のみらいのつばさと言うのに入ってます!ステップタイプで幼稚園、小学校、中学校、大学の入学時と、22歳の就職時にお祝い金として受け取れるのに入ってます!月1万円、合計200万受け取れるタイプです!大学入学に備えるというより、節目節目に記念写真が撮りたいのでその資金用に入りました(*´ ˘ `*)

♢ちぃち♢
私は、貯金のつもりでかけました。
10年払い込み満了で、そこから+になっていくものです。
外資のものなので、為替変動するんですが、今のレートで大体15000円前後のものです。
日本のものは、最近返戻があまり良くなくて不満だったので、これならと納得して入りました。
多分、それには手を付けず、他でまた貯金はするつもりです。
基本は、子供手当をそっちに当ててますよー。
10年満了なので、そこから子供手当はそのまま普通に貯金にするつもりです。
保険屋さんと相談して、納得して入られると良いと思います。

ALOHANA
産まれてから1ヶ月くらいで加入しました(^^)
掛け金はとりあえず1万円で、入学の節目の3回でおりてくるタイプです!
もちろん受け取らずにそのままにしておくことも可能です☆
確か郵便局には、小学校の間に満額積み立て終わるタイプがあります。でも毎月3万円近い積み立てになりますが(○_○)
それで返戻率は107%くらいでしたよー!

iku_mi
Riimamさん♥︎
入学のタイミングでお金が貰えるのは嬉しいですね‼︎
記念撮影にお金使えますもんね♥︎良い考えですね(=´∀`)人(´∀`=)
参考にします‼︎
ありがとうございます★

iku_mi
ちぃちさん♥︎
10年払い込みタイプ
私も良いなぁーって考えてたところなんです(=´∀`)人(´∀`=)
ただ受け取るタイミングで迷ってるんですょね…σ(^_^;)
私も子供手当を利用して学資保険にまわす予定です。
あとちぃちさんは子供さんお2人ですか??
2人目も学資保険入られますか?

♢ちぃち♢
ウチは双子なので、平等に入れてますよー。
そのまま増えていくものなので、いつかのタイミングであげる予定です。
貯金は10歳以降の手当てと、あとは別で貯金しようかなーって。

iku_mi
ALOHANAさん♥︎
毎月の金額が高いのは掛けるのが厳しいです…σ(^_^;)
家のローンも始まるので…
入学のタイミングで受け取れるのは魅力的ですね(=´∀`)人(´∀`=)
参考にします‼︎
ありがとうございます★

iku_mi
ちぃちさん♥︎
双子でしたかぁ(=´∀`)人(´∀`=)
同時に学資保険かけられてるなんてスゴイですね‼︎
可愛い子供のためですもんねー
私もちぃちさん見習って頑張ります‼︎
ありがとうございます★
コメント