 
      
      切迫早産で入院中、点滴外してから陣痛までの経過について相談です。36wで退院予定、不規則な痛みあり。点滴外すと陣痛くるか不安。体験談聞きたい。
切迫早産で入院、点滴経験者の方にお聞きしたいです(*^_^*)💓
点滴を外してからどのくらいで陣痛が来て出産されましたか??
今日から36wに入りました。
初妊婦です。
34w3dで切迫早産(張りと赤ちゃんが下がり気味)と診断され、
緊急入院をしてすぐ点滴をし、経過も良くなり
35w1dで退院したのですが
35w2dの夜から、張り+痛みが出てきてしまい夜間診察に行きそのまままた入院となってしまいました。
一応の退院予定は、36w5dです。
昨日から点滴の濃度も上がり、たまに不規則に下腹部や腰が痛くなります。
シャワーなど少しの間でも点滴を外すと、お腹が張り始め下腹部や腰が痛くなり、
点滴を外したら、このまま陣痛が来るのかな?と思ったりしてしまいます。笑
こればっかりは予測不可能ですが、みなさまの体験をお聞きしたいです。
- 🎀(8歳, 10歳)
 
            🎀
後、赤ちゃんが頭でグリグリしているのか動いているときに下腹部が痛くなります๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
 
            ひいちゃんママ
37wまで2ヶ月ウテメリンMAXとマグセントMAX点滴してました
退院の時にいっきに点滴抜きましたがその日はお腹ははるものの陣痛はこず結局39w4dで出産しましたよ
退院して毎日2時間歩いてスクワットもしてました(¨̮)
- 
                                    🎀 
 一気に抜いたのですね!!
 そうなんですか♪
 点滴抜いたらどうなるんだろう…と思っていたので☺︎
 みなさまのお話を聞くと本当に人それぞれですね!
 わたしも、退院したら歩いたりスクワットしてみたりしようかなと思いました💓
 後は、出産までに食べたいものを食べに行きたいです。笑
 
 コメントありがとうございました(*^_^*)💓- 8月15日
 
 
            ゆっちゃん♪(´▽`)
私はウテロンとマグセントやってましたが、血液検査でCKという値が高くなりもう点滴を全て外さなければならなくなり、33週1日で外しました。
外して張り返しがすぐにきて、そのまま陣痛に繋がりましたね(>_<)
分娩時間11時間ほどかかり33週2日で自然分娩しました‼︎
点滴外しても2〜3週間もつ人のほうが多いみたいですが、私はすぐに陣痛きちゃうタイプでした笑
- 
                                    🎀 
 そうだったのですね!
 わたしは、もう刺す所がなくて看護師さんが溜息つく程困っていました(´-`).。oO
 張り返しがちょっと怖いです。
 そのまま陣痛に繋がったのですね☺︎!
 
 やはり、本当に人それぞれなんですね!
 こればっかりはその時が来てみないとわかりませんね(>_<)
 
 コメントありがとうございました(*^_^*)💓- 8月15日
 
 
            退会ユーザー
うちと同じだぁぁ♪
私は35週からウテメリンMAXで再入院になって36週で点滴抜いてそのまま陣痛がきて分娩台に移動しまきた!!
子宮口も開いて赤ちゃんの頭も触れたのに1時間後には引っ込んじゃったみたいで次の日に退院しました(-ω-;)
結局、39週で出産しました!!ワラ
- 
                                    🎀 
 同じですか☺︎💓
 そのまま陣痛が来て、分娩台に移動ですか( ゚д゚)!
 
 そこまでいったのに引っ込んじゃって退院だったのですね!
 なんだか本当に何が起こるかわからないですね( ゚д゚)!
 
 39wだったのですね♪
 ドキドキしながらその時を待ちたいと思います💓
 
 コメントありがとうございました(*^_^*)💓- 8月15日
 
 
            な~ちゃん
私はお腹の張りがあり、22w2dから3ヶ月入院。
36w1dで退院しました。
点滴を外したあとは張り返しが強くそのまま陣痛が来るんじゃないかってぐらいありました。
モニターつけて不規則な張りだったので退院の許可がおりました。
その後張りは落ち着き、ジンクスがある焼き肉を2回ほど食べましたが、陣痛がなかなか来なくやっと39w4dで出産になりました(=^ェ^=)
一緒に入院していた方は退院してから2日後~1週間後に出産してました!
少しの入院でもお辛いですよね。・(つд`。)・。
少しでもお家でゆっくりできますように(*´∀`)ノ
- 
                                    🎀 
 長期の入院だったのですね!
 大変でしたね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
 張り返しがちょっと怖いです。
 そうだったのですね💓
 やはり、人それぞれですね!
 自分はどうなることやら、今からドキドキと不安です。笑
 
 そうですね(>_<)💦
 少しでも家でゆっくりして、今食べたい物を食べに行きたいです。
 ありがとうございます💓
 
 コメントありがとうございました(*^_^*)💓- 8月15日
 
 
            🦄🍭🛼🫧
26w~36wまで約2ヶ月弱
ウテメリンの点滴してました!!
私は点滴していても
動けばお腹の張りがあったり
点滴を止めてシャワー行ってる短時間も
不安で不安でたまりませんでした💧
退院の数日前から点滴の濃度を下げて
前日に外して内服に切り替えました!!
張り返しが怖かったのですが
張り返しはほとんどなかったです(°-°)
こればっかりは個人差なので
なんとも言えませんが..💦
退院時は子宮頸管10ミリ
子宮口は閉じてました!!
退院から9日後の妊婦検診で
子宮口3センチ開いて
赤ちゃんの頭が触れる位置まで
下がってると言われ
翌日の朝から陣痛始まり出産となりました👶
36w6dまではウテメリンの内服+安静でしたが
37w入ってすぐ普段通りの生活していて
特別運動したわけでもないですが
37w3dでわりと早めの出産でしたよ(*´Д`*)
もうちょっとで赤ちゃんに会えますね❣❣
- 
                                    🎀 
 長期の入院だったのですね(>_<)
 大変でしたね(>_<)!
 わたしも今そんな感じなのです💦
 後は、不定期に下腹部や腰が痛くなったりします。
 やはり個人差ありますよね☺︎
 
 そうだったのですね💓
 詳しくありがとうございます!
 あともうちょっとです♪
 ドキドキと不安が…笑
 
 コメントありがとうございました(*^_^*)💓- 8月15日
 
 
            いんげん豆
下の子の時34wから入院してずっとウテメリンMAXで36w6dで退院予定でしたが...
点滴したまま36w5dで陣痛きちゃって出産になりました≧∇≦
- 
                                    🎀 
 入院期間同じ位ですね☺︎💓
 そうだったのですね( ゚д゚)!!
 やはり、人それぞれだしいつ何が起こるか本当にわからないですね( ゚д゚)✨
 
 ドキドキしつつ、もうちょっと安静に過ごしたいと思います!
 
 コメントありがとうございました(*^_^*)💓- 8月15日
 
 
            かおしずこ
35w0dで入院、ウテメリン24時間点滴…(*_*)
37wに入り、明日退院ね〜って点滴を抜いたら張り返しで破水して陣痛→出産しました👶
病院で破水だったので返って慌てずにすみました(*^^*)
- 
                                    🎀 
 張り返し、ちょっとだけ怖いです(;;)💦
 月曜に退院して、水曜にまた入院したので張り返しでなのかな?と思っています。
 それから、数日後点滴の濃度も上がったので
 抜いた後が、どうなるかドキドキです(>_<)
 シャワー時に点滴を少し外しただけでも、痛みが出るので💦
 
 そんなこともあるのですね!
 一応、心の準備をしておこうと思います(;;)💓
 確かに、病院で破水なら家よりも出先よりもなにより安心ですよね。
 
 コメントありがとうございました(*^_^*)💓- 8月16日
 
 
   
  
コメント