
コメント

ストライプ
うるさいなぁとは思いますが、7時ならもう朝だし仕方ないかなとは思います(^_^;)仕事行く前に掃除機かけてるのかなと思います(^_^;)
私は育休中なので朝の10時とかに掃除機しますが、もし復帰したら7時にかけると思います!
逆に18時以降は迷惑のような気がします(^_^;)

退会ユーザー
難しいところですね😅
うちも7時頃起きますが、私は「朝からえらいなぁ…」と思うぐらいで不快感はないですね。
逆に夜は18時頃までに済ませてほしいかなと思います。
-
みみい
私は朝からあまり行動できない方なので本当にえらいなと思います。
でもとてもキレイ好きなのか1日2回ぐらいされてる日もあって…私には真似出来ないです😅
18時以降の方が迷惑なんですね💦
私は仕事終わってから18時ぐらいにかけてたので反省してしまいました💦- 10月16日
-
退会ユーザー
1日2回!すごいですね、何がこぼしたりしちゃったんでしょうか😅笑
仕事されてたら仕方ないですよね💦
私はいま育休中なので、復帰したら同じく仕事から帰った17~18時頃か、朝からかけることになると思います。- 10月16日

退会ユーザー
アパートなどの集合住宅では平日なら8:00〜19:00かなーと私は思います。休日なら9:00まで待ちます。7:00も早すぎると思いますが、21:00はアウトかな~と思うので、こうゆう価値観って人それぞれなんだと思います。難しいですよね💦
-
みみい
本当に難しいですね。
隣の方は平日も休日も関係なく7時にされます💦
ルーティーンなのかなとも思えるほどです。
皆さん考え方色々で難しいですよね。- 10月16日

死ぬ事以外は擦り傷
アパートなら仕方ないのかなって...
ママリで6時半にかけてる方も
いらっしゃいましたけどね...
私はお昼にかけますがね!
-
みみい
私も仕方ないと割り切って苦情など言ったりはしてないですが、7時って普通なのかなと思って質問させて頂きました。
朝の6時半はまだ子供寝てるから勘弁してもらいたいですね😰- 10月16日

さみー
平日など7時にかける家ありますよ〜!ご自分が仕事行く前にかけたりするんだと思います!
私はお昼にかける派です!
騒音にはならないと思いますが!
-
みみい
私も仕事だから今されてるのかなと思ったのですが、今日はお休みみたいで車がとまってました😰
きっと毎日なので習慣なんでしょうね💦- 10月16日

ママリ
うちは、掃除機ではないけど
洗濯は毎日2回目くらい回すのもあり
7時に回したりします(><)
-
みみい
私も朝から洗濯機回します💦
自分が普通だと思ってても相手にはうるさいなとか思われてるのかなと思いました💦- 10月16日

❤︎
7時なら問題ないかと思います(^^;
逆に夜は18時ぐらいまでにしてほしいですね🙄
上の階の人が20時過ぎによくかけるので、子供も寝てるしうるさいし本当に迷惑なので💦
-
みみい
20時はさすがに迷惑ですね💦
小さな子供がいるのはうちだけなので掃除機の音で起きてしまうので迷惑だなと思ってましたが、7時は普通なんですね💦- 10月16日

rei
朝5時6時とかなら流石に早朝すぎてうるさいなーと思ってしまいそうですが7時なら仕事行く前にかけてるんだろうなって感じであまり気にならないです。その時間帯だと騒音ではないかなって思います(´._.`)
-
みみい
毎回ぴったり7時から始まるのでお隣さんも配慮されてるのかなとは思っていますが、私がちゃんとできないので毎回毎回ちゃんとしてて凄いなとも思ってしまいます😰
- 10月16日

3kidsma-ma
人それぞれですが私は7時はちょっと早いかな〜掃除機の音で目覚めるなんて気分悪い。。せめて七時半とかにしてほしいなーと。でも休みの日も朝七時からかけられたらたまらないですね。
私は朝掃除機かけるなら、8時頃〜
か、夕方18時までにはかけ終わります。
周りに年寄りも住んでますから20時〜21時とかはかけたことないです。
-
みみい
そうなんですよね。
せめて起きてからの音だったら今日も頑張ってるなと思うだけですが、それで目覚めるのでちょっと辛いです💦
しかも休日も関係なしなので…
私も夜は19時までには終わらせますがまだ朝よりはましかなと思ってました。
皆さんそれぞれの考え方があって勉強になりました。- 10月16日

⭐️瑛&陽ママ⭐️
人それぞれですが、平日なら7時とかでも気にならないです!私は絶対に7時から掃除機かけるとか出来ないですが笑
逆に、夜20時とかに掃除機かけられる方が嫌です😅
-
みみい
本当に皆さんそれぞれなんだなって思いました。
お隣さんは子供がいないので、いる家庭とは考え方が違うのかもしれないですね💦- 10月16日

なぎ
7時なら別に問題ないかな〜。
毎日なら逆に、お、7時か、と時計がわりになりますね笑
うちは10時頃かな〜?
17時以降にはかけないようにしてます◡̈⃝︎⋆︎*
-
みみい
夕方以降かけないおうちの方が多いですね。
とても勉強になりました。- 10月16日

みどり
私なら7時はちょっと嫌ですねー。
ガンガンかけるって事は遠慮の無い感じですよね。
無神経そうって印象です。
起こされる程の音って余程ですよね。
続くようなら管理会社に言ってもいいと思います。
-
みみい
確かに遠慮ない感じです💦
明らかに壁に掃除機ガンガンぶつけてる音がします💦
なので、掃除機の音よりもぶつかる音が不快ですね💦
あと半年で引っ越す予定なのでもう少しの我慢だって自分に言い聞かせてます💦- 10月16日

Arara
上の階の人がお年寄りで朝が早いのか5時頃かけていてこどももそれで起きてしまったり…さすがに管理人に言いましたが7時ならいいかなぁって思います。
21時はないと思います
-
みみい
朝5時は早いですね💦
さすがにそれは言いますね💦皆さん色んな考え方があるんだなと勉強になりました。- 10月16日

退会ユーザー
私は今な育休中なので9〜12時にかけますが、復職したら7〜8時かな?と思います💦
逆に21時にかけるのは遅いかな?夜なら19時までかな?と思います。
19時くらいから寝るお子さんもいると思うので!
-
みみい
皆さんちゃんと掃除されてるんですね💦
見習わなきゃなと思いました。
ありがとうございました。- 10月16日
みみい
それぞれの考え方ですよね。
私もお仕事で朝早いから今かけてるのかなと思っていましたが、
10時に外出する時に車見たら、普通にとまってて…仕事じゃないんだ…と思ってしまいました。
私は仕事してた頃帰ってからしてたので18時頃にしててい迷惑だったかなと反省してしまいました💦