※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とき
妊娠・出産

初産婦で、天気が悪く乾きが悪いので赤ちゃんの服を部屋に干している方へのアドバイスを求めています。

こんにちは!

1月頭が予定日の初産婦です😌💓
赤ちゃんの服を来月あたりからやろう
かなと考えているんですが
天気が悪く我が家は日当たりが悪いため
乾きがよくないです。

似たような境遇の方いたりしませんかね?
時期が時期なので乾きが悪いのはわかって
ますがどうしようかなと思ってます!

基本部屋に干してます!外に洗濯物を
出すと田舎で山に囲まれてるからなのか
虫がついてきたりとあるのでそれが嫌で
部屋に干してます!

コメント

とまとま

部屋干しなら、サーキュレーターや衣類乾燥除湿器とかはどうでしょう?
大人も子供も部屋干しなら、あって困らないと思いますよ!特に梅雨時期とか💦

  • とき

    とき

    コメントありがとうございます😊

    やはり除湿器あるといいですよね!ちょうど買おうと話していたので買って試してみたいと思います!

    • 10月16日
ぽん

だんだん出産に近付いて来てワクワクする行事の一つですよね👶💓
性別は分かってますか😊?
凄く服選びは楽しいです♡

私は梅雨時期を避けましたが
梅雨明けの連日の雨で子供服が殆ど全部湿気臭くなり、
結局もうそろそろ産まれるかなー?あたりで全部洗濯し直しでした😭💔

出来ればお天気☀️がいい日に
乾かすのをオススメします😁💓

  • とき

    とき

    コメントありがとうございます😊

    やっと先週わかりやすく見せてくれました!😌💓
    まだ全然服買ってないのでこれから楽しみです😊💕

    洗い直しは面倒くさいですね😱💦時期をみて洗ってみます!

    • 10月16日
ゆきりん

我が家も日当たりあまり良くなく、湿気半端ないです!
子供のは絶対部屋干しです!
なので、除湿機買いました!
毎日稼働してます!
双子なのもあって、洗濯量多いし、無くてはならない必需品です!

  • とき

    とき

    コメントありがとうございます😊

    湿気やばいですよね😭💦
    おかげでいろんな物がカビてほとんど処分しました😫😫

    やはり除湿器必須ですね!絶対買いたいと思います!

    • 10月16日
  • ゆきりん

    ゆきりん


    我が家も1階畳なので、除湿シート全面に敷いてます!
    カビもいっぱいなったので、迷わず購入しました!😫
    洗濯物干してなくても、たまに除湿機稼働させるくらいです!
    除湿機付けると、少し部屋が暖かくなるのでこれからの季節は活躍します❤️

    • 10月16日
  • とき

    とき

    一階は湿気こもりやすいですよね😭💦

    部屋全体に除湿シート敷いてるんですか?どちらで買われたか覚えてますか?私は布団の下と箱型の湿気取りあちこちに置いてる感じです😫💦

    これから乾燥する季節でも湿気は意外とありますよね!除湿器様様になりそうです😞

    • 10月16日
  • ゆきりん

    ゆきりん


    これだったか忘れましたが、こういうの畳の上に敷いて、その上にカーペットマット敷いてます!
    寝室なので、部屋全体に敷いてます!
    敷きっぱなしで1年以上経ちましたが、今の所問題ないです!

    • 10月16日