

ぶーぶ
動物園は1歳までに行くと、免疫がついてアレルギーになりにくいって言われてますよ(ˊᗜˋ*)
でも、あんまり早いと赤ちゃんは興味示さないので8ヶ月以降ぐらいがいいと思います。
ベビーカーでの散歩は、うちは1ヶ月過ぎてすぐからスーパーへの買い物がてら行ってました。
遠出は、2ヶ月に1度実家への帰省で3時間半程新幹線や電車を使い行ってます。
カラオケや野球観戦は機会がないので行ってないですが、全ていつまではダメって事はないと思います。
カラオケも座敷タイプの部屋だと時間を気にせず友達とお喋りして、子供も自由に動けるし、個室なので授乳やぐずっても周りを気にしなくていいですし。
歌っちゃうと、大音量だし赤ちゃんには良くないと思うけど。。

jelly
問題ないかどうかはよく分かりませんが、私がいっしょに行った時期を書きますね^ ^
・カラオケ…8ヶ月くらいに初めて行ったと思います。同じくらいの月齢の子連れの、ママ友3人で。
キッズルームも充実してるところが多く、けっこう楽しめます♬
私がカラオケ好きなので、現在一歳半ですが、もう5回くらいいっしょに行ってます。
歌う時は、音量小さめでしてます。
・動物園…6ヶ月くらいで連れて行きましたが、ほとんど分かってなかったです。9ヶ月の時は、近くの動物を見て、キャッキャ喜んでました。
・三時間以内の移動、遠出…近場へは、2ヶ月くらいから普通にどんどん出てましたね。1時間を超えるような場所は、最初はこわくて必ず誰かと出かけてました。8ヶ月くらいから、一人で運転して2時間くらいの実家に帰ったりもしてました。
初めての遠出は、9ヶ月で、九州から四国まで行きました。
・ベビーカーでの散歩…うちは冬生まれだったのもあり、本格的にデビューしたのは、2ヶ月越えてだったような。一ヶ月こえたら、外の空気に触れさせることも大事みたいですよ^ ^
・観戦…初めての野球観戦は、8ヶ月でした。最近の球場は授乳室も完備されているので、安心です。暑くて、ほとんどそこにいました(笑)
気温の変化と、水分補給に気をつけて、お出かけ楽しんでくださいね^ ^

まめっこ
コメントありがとうございます?
ちなみに、ベビーカーでの外の散歩って
だいたいどれくらいの時間されてますか?

まめっこ
カラオケ大好きで、早く行きたくて仕方ないです(´-﹏-`;)笑
歩いて行ける距離にスーパーがあるので
散歩がてら行きたいと思ってます♡
ありがとうございました*\(^o^)/*

ぶーぶ
家からスーパーまでが徒歩10~15分程なので、買い物時間も合わせると1時間程ですかね。
それ以外でも、ベビーカーに座らせてると慣れたら良く寝てくれたので家の周りをぶらーっと歩いてました。

まめっこ
そうなんですね(^^)
私も近くにスーパーあるので
行ってみようかなと思ってます♡
ありがとうございました*\(^o^)/*
コメント