
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります。めっちゃ気を使いますし神経磨り減る🫠

はじめてのママリ🔰
スレッズ、性格悪い人多すぎて見なくなりした😂Twitterよりも治安悪くないですか?💦
そんなふうに思ってるのはごく一部の人だけだろうし、いつも親切にしてもらうことしかないので、現実とネットの世界は別だと思います🙌
-
はじめてのママリ
治安激悪ですよね😱あんなに酷いSNS初めて見ました😂
別世界ですよね🌏笑
謙虚な気持ちと常識は忘れずに過ごします!😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
民度悪過ぎてSNSとして判断して気にしません🤣🫶🏻
一般的な配慮をしつつ行動してれば大丈夫だと思います💨
-
はじめてのママリ
酷いコメントばっか書いてるアカウントめっちゃあってびっくりですよね😂
もちろん人様のご迷惑にならないように細心の注意は払って行動します⚠️- 1時間前

ママリ
その時思ったことをそのまま書く場だから、それだけです😌
例えば急いでる狭い道でお年寄りがゆっくり歩いてたら…常識的にも気持ち的にももちろん何も言わずに待つのが当たり前。迷惑なんて思わない。でも誰しもが心の中では「急いでるんだけどな💦」と少しは邪魔だなと思う気持ちも一瞬巡ってると思います。
私は救急車でも正直思いますよ。長めの信号の変わり目とかで救急車のために車寄せて赤信号になったら。「あー…行けなかったなぁ…」って。でもだからって、普段から救急車邪魔なんて思わないし、もちろん嫌な気持ち一つもなく協力したいし、ただ一瞬だけ「あー、、、」っえ思うだけ。
そんな一瞬の気持ち、しかも良くないなって気持ちをわざわざ人と共有したりしないけど、エックスやスレッズは思ったそのまま書ける。なんなら少し攻撃的に書けば反応得られて注目される。
だから、あそこで色々書いてる人たちも実際その場では「あー仕方ないけど邪魔だなーうるさいなー」と少し思ってるだけで本当に批判したいわけではないと思います。
男の子の女子トイレ問題も同じと思ってます。実際男の子のオムツ替えや2、3歳の子がトイレや温泉にいても別に気にしない人が9割ですよね🤔逆に気にする方が私は気持ち悪いです😂
-
はじめてのママリ
確かに生活していて「ん?」ってなることってありますよね。わざわざネットに書いたりはしないけど💦
気軽に書いてたり、反応楽しんでたりもありそうですよね💦ネットはネットの世界だと思ってあまり気にしないようにします✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
一部常識の無い人がいるからだと思います😭
ママリでも、新幹線の指定席が横並びで取れなかったので隣の席の人に席を変わって欲しいと頼んだら変わってくれなかった。こっちは小さい子供がいるのにおかしくないですか?と、質問している人を見かけたことがあるので、そういった経験をしたことがある人は子連れを毛嫌いしてもおかしくないと思います😭
私も子供がいない頃ですが、美術館に行った際に子供が2人館内を走り回って大声ではしゃいでいたのを親が一切注意せず放置していたのを見て、静かに出来ないなら連れて来ないでと思ったことがあります😞
-
はじめてのママリ
皆が皆ルールやマナーを守ってるわけではないですもんね💦
私も前西松屋で大騒ぎ&商品のおもちゃを児童館ばりに遊んでいる子と注意しない親にはどうにかしないの?と思いました😅
私はそうならないように気をつけたいと思います😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
スレッズの言い争い怖いですよね。
私は気にしないのが1番だと思います。
ただ、外出する時は私も「すみません、すみません」の気持ちでベビーカーを押ています。
電車に乗るときや外食に出かける時も、ベビーカーに乗ってる子どもを見て笑顔で手を振ってくれる方が多く、そんな光景を見ると、とても温かい気持ちになりほっこりします。
-
はじめてのママリ
分かります😭常に頭下げてる気がします笑
そうですね!現実では、かわいい〜と手を振ってくれる方多いですよね🌸- 1時間前

はじめてのママリ🔰
Threadsはやってませんが、Xも大体やばいので似たような感じかな…と思ってコメントします😅
人は不満をマイノリティに押し付けることで解消する生き物だと思うので、今やマイノリティの子どもや子持ちに冷たい感情を持つ人が多いのも仕方ないのかなと思います😭それだけ世の中に余裕がないのかと…。SNSだと一時のクソデカ感情でもパッと投稿できちゃうから、ストレス発散ってところなんですかね💦
でも実際は冷たく接せられたどころか子どもいるだけなのにそんな親切にしてもらっちゃっていいんですか!?🥹ってくらい優しく接せられたことの方がずっと多いので、SNS=世間とは思わないようにしてます😊
-
はじめてのママリ
確かに匿名ですしパッと書けちゃいますもんね😂
実際周りの方優しいですよね🐥🩷
あまり怖がらず、マナーやルールはきちんと守りながら外出したいと思います!ありがとうございました😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
最近やたら子連れ批判多いですよね💦
というか、子供いる人への批判が多い😱
独身者からの子持ちへの批判が増えてるなーと思います💦
皆それだけ余裕ないんだろうなと思います😭
-
はじめてのママリ
ほんとそうですよね😂子連れが悪のような考えの人がたくさんいて怖いです😮💨
そういう考えの人がいることも頭に入れて気を付けて外出したいと思います🥲- 37分前
はじめてのママリ
ほんとですよね😭
すみませんすみませんもうほんと、ごめんなさい〜〜😭の気持ちで外では過ごしてます😂そんな変な人実際会ったことはないんですけどね💦