※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうかママ
妊娠・出産

体重維持の方法について、どうしたらいいでしょうか?

体重増加中です(;▽;)
先生にニコニコされながら、増えすぎですね!って
ちょっと怖かった( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

体重維持するには、どうしたらいいですか?

コメント

mama

私は間食を抜いてそれでも増えたので諦めました( ˙ᵕ˙ )

  • おうかママ

    おうかママ

    返事ありがとうございます!
    何キロ増えたんですか?

    • 10月15日
まーたん

妊娠中7キロ未満で抑えました❗
産院がめちゃくちゃ厳しくて💦

ゴハンのときは
サラダを一番最初に食べる❗
(ノンオイルドレッシングで)

甘いもの(果物、おやつ、菓子パンなど)は明るい時間帯に食べる❗


飲み物は基本、白湯❗
むくみ対策にもなります。


私は普段おやつは我慢して、
妊婦健診で怒られなかったら、
ご褒美ケーキ買って
旦那さんと食べてました😊💕
助産師に言ったら
たまには楽しみないとね🍀
と言われてました💓

  • おうかママ

    おうかママ

    返事ありがとうございます!
    白湯いいですね!
    見習っていろいろ試してみようと思います!

    • 10月15日
ゆえ

野菜を多めに食べて、おやつは極力我慢するですかね…💧

K

私も同じ時期に2キロ増えちゃって、栄養指導されました😅毎日体重計に乗って、散歩がてら歩いたり、カロリーコントロールするとあまり増えなくなり、逆に2週間で1キロ減りました。今は後期に入り増えてますが、そんなに増えてません!ご飯の量を今までの半分にして、大好きなフルーツは食後すぐたべてます。お互い頑張りましょう!

みおぷ

塩分を気にすると良いですよ☺️
自慢じゃないけど、一人目の時に18キロ増えました(笑)
二人目の時は8キロです!
違いは、食事の塩分を気にしたかしてないかです!
塩分をとると、体の中に水を蓄えてむくみます。
水を蓄えると体重が増加しますよね。
本当に薄味を心がけるだけで、体重増加が止まりますよ☺️

Haru

一人前の半量食べてギリギリ
増えないくらいです(´・ω・`)

夕飯炭水化物ぬいて
野菜メインにしたり
お菓子極力たべないのとかですね(-_-;)

  • おうかママ

    おうかママ

    返事ありがとうございます!
    ポテト食べてたのがいけなかったのかもしれません😣
    もう食べないようにしなきゃです!

    • 10月15日
  • Haru

    Haru

    バランスも大切なので
    炭水化物減らしたりしながら
    頑張って下さい!!

    • 10月15日
  • おうかママ

    おうかママ

    はい!
    少しだけ減らしてバランスよく!
    頑張ります!

    • 10月15日
はじめてのママリ

わたしも増加が激しいです。
同じ産院で診てもらってますがなんと、一人目の時と増え方が本当に同じで先生もびっくりです!一人目の時は助産師さんにも厳しく言われましたが、今回は体重も一人目の妊娠前のときと同じくらいに戻っていたので
「こういう増える体質の方!」という風にみられているようであまり厳しくは言われません。
わたしの体形からの理想は最高でプラス12㎏ 程度と言われましたが、今妊娠9ヶ月で10㎏プラスくらいです。今は2週間に1.2㎏ずつ見事に増えてるのでこのままいくとヤバイです!でも、妊娠中って今までと同じように食べてるのに増えますよね!妊婦あるあるな気がします(笑)
わたしも気を付けてはいますし、産後はスリムなママでいたいので気を付けて行こうと思います。でも、甘いデザートやめられません・・が、
白米の量を減らしたり、間食を少しセーブしたり、時間があれば散歩したりするくらいですかね。極端に食事を減らしたりは赤ちゃんに良くないのでバランスのいい食事をしながらカットできるところをカットするとかですかね。
わたしも増える体質なので太らない方法知りたいです。

さおり

間食せずに、パンとか麺類とか果物、お菓子辞めたら太らなくなりました!

ぷぅ

私は食べたいものを割と食べたいだけ食べてますがいまのところ注意はされてません!
会社帰りに一駅分歩くようにしてます!