
コメント

退会ユーザー
野菜室でストック袋に入れて保管してますが、1週間以上余裕でもちますよ☺️

晴晴
人参やじゃがいもを冷蔵庫で保存したことないです(^^;
切った残りの人参を野菜室へ入れることはありますが…
-
けんちゃんマン
コメントありがとうございます。
この間まで野菜室に入れていたのですがシワシワになるのでここ一週間くらいは涼しいですし台所の隅に置いていましたが今日見てみると4日前に買った人参がシナシナです(∵`)
どういうこっちゃ?という感じです。- 10月15日

ほそまど
じゃがいもは冷暗所
にんじんは皮をむいてラップして冷蔵庫に入れてます☺
本当はにんじんも冷蔵所がいいんでしょうけど、
あんまり我が家に冷えている場所がなくて暗いけど常温の場所に置いたりしたみたんですが、
↑のように保存する方がもちが良かったので😄
余裕があれば使う乱切りや千切りにしてタッパーで冷蔵庫か、
冷凍庫に余裕があればサッと火を通してジップロックにつめて冷凍してます❗
-
けんちゃんマン
コメントありがとうございます。
保存する前にひと手間加えるといいんですね!
ほそまどさんとっても綺麗な冷蔵庫してそうですね✩- 10月15日
-
ほそまど
待ってください
クソ汚いですよ!
嘘はつけない!\(^o^)/- 10月15日
-
けんちゃんマン
汚いんですか?笑
冷蔵庫ってどうしてゴチャゴチャしてしまうのでしょうね💦- 10月16日

naami
根菜は涼しい場所に
常温保存で良いですが、
あまり涼しくない場所なら
人参はラップに包んで冷蔵庫へ、
可能なら立てて保存すると
長持ちしますよ^^
野菜は基本、
スーパーに売っている状態で
保存するのが良いです。
冷蔵コーナーにあったら冷蔵、
常温なら常温保存、ですね^^
-
けんちゃんマン
コメントありがとうございます。
わたしもそのように母に教わり、大根や白菜も野菜室に入れる際は立てて保存していました!
スーパーの陳列注意して見てみます(^O^)- 10月15日

退会ユーザー
人参や大根なんかは、買ってきたら直ぐに葉の生えている根元から5mmくらいの所でズバッと切り離します。
その後切り口をラップで巻いて、野菜室に立てて入れると長くもってます。
-
けんちゃんマン
コメントありがとうございます。
頭の方という事ですね(^-^)
次回やってみます!!- 10月15日

みーたん
百均などで売ってるダンボールのBOXに土ものはいれてます。
-
けんちゃんマン
百均にもあるんですね!
野菜の保存専用BOXということでしょうか?
近日中にチェックしてみます。
コメントありがとうございます。- 10月16日
-
みーたん
こんな感じの箱を代用してますよ!
大きさは好きなもので。- 10月16日
-
けんちゃんマン
お写真までありがとうございます!
代用ということですね。- 10月16日
けんちゃんマン
コメントありがとうございます。
日立の冷蔵庫を二年前に購入したのですが、、
シナシナになるのでストック出来ずに悩んでいました(;_;)
ストック袋ですね!
検討します(^-^)
退会ユーザー
うちも日立の冷蔵庫です☺️確か3年前くらいだったと思います✨
買ってきてすぐにストック袋に入れるといいですよ😌ジップロックみたいなビニール袋のストック袋です✨
たまに忘れて入れたときは表面がシワシワになってるので効果あると思います。
けんちゃんマン
ジップロックのような保存袋、生協のチラシでみかけたことあります!
効果ありそうですね。
今週頼んでみます(^O^)