
妊婦の初産婦が、出産の兆候について相談中です。出産の兆候が出ているか不安で、子宮口が開いておしるしが出たが、産まれるまでどれくらいかかるか心配しています。前回の入院が早かったため、今回も様子を見ているそうです。出産までの経過について経験を共有している方がいるか知りたいそうです。
妊婦39週と6日目
明日が予定日の初マタです
2週間程前から子宮口1.5㎝で
3日前の検診では特に変化ないねー
まだかなぁって言われました🙄
今日の11時頃粘液栓に
血が交じってました🙌!!
おしるしかなと思ってます☺️
昨日の夜からお腹痛いの頻繁だな
と思ってたんですが…
今日の夜から明日には産まれてほしいな
と思ってます(その日以外は旦那が立ち合いができないので…😣)
でもそんなすぐには産まれないのかな🙄
1度前駆でフライング入院したのでかなり痛くなってから連絡しようと思ってて、なんかソワソワしてます😅
子宮口が開いてる方でおしるし来たけどそこから何日もかかったという方いらっしゃいますか?
- みょんみょん(7歳)
コメント

しぽ
そろそろなんですね(*´∀`*)
私は3回とも37wで3cm開いていて
おしるしも38wであったのに
1人目は予定日、2人目と3人目は39wで陣痛がきました(^ω^)
いつくるかは本当に赤ちゃん次第ですよ♡
がんばってください(´ω`)!
みょんみょん
3㎝空いてて2週間後だったんですかー( ゚Д゚)❗赤ちゃんには出産も個性があるんですね🤔おしるしが来たらすぐ生まれる❗という認識が強くてまだ来ないまだ来ないなーって1日悶々しておりました😂
産まれてくるの楽しみすぎて…😅
気長に待とうと思います☺️
回答ありがとうございました🤗