
保育園から一緒の友達からの相談です。私の友達は、訳あって結婚出来な…
保育園から一緒の友達からの相談です。
私の友達は、訳あって結婚出来なかったです。
しかし、彼氏(赤ちゃんのお父さん)は親に内緒で
会いに来てくれるそうです。(週1で)
しかも彼氏さんは父親として接するといっていたそうです。友達は今実家にいますが、近々引っ越して子供と暮らすそうです。
私がみていて、とても頑張っていたように思えます。
シングルマザーとしてしっかりやっていくためと
彼氏さんが実家を出たら一緒に暮らそうと考えていると
言ったためとても頑張っていました。
しかし、家具をそろえるにあたって3人ででかけたら
全く興味なし。
しまいには、親に怪しまれるから住めないと言い出したそうです。
あくまで私の意見ですが、卒業式や子供の行事には参加しにくい面があると思うので、無理に参加しろとは思いませんが何もしない分一緒に暮らしてあげるくらいいいのでは?と思います。それに子供には、結婚できなかった理由を説明するそうなので、彼は彼の家庭のしきたりや行事を優先することを約束していたそうです。
父親と名乗るのに一緒に暮らさないで父親?
せめての七五三の写真もうつらないで父親?
と思ってしまいます。
彼女もそこで別れるか迷っています。
彼女は、行事に参加出来ないことなど含めて
住むことくらいはできないのかと思いつつ
子供に会いに来た時はとても可愛がってくれるので
どうしたらいいか分からないそうです。
私の一人の意見を言うのも、、と思ったので
ここで質問させてもらいます。
皆さんの意見を教えてください
- うな(8歳)
コメント

ろみ
結婚出来なかった理由がわからないのでなんとも言いがたいですが。
子供を産ませて結婚もせず父親だと言いながら父親らしい事はしないって…
第三者から見ると別れたほうがいいとしか思えないです

退会ユーザー
まず一緒に暮らすのなら結婚するべきです。
できないのに一緒に暮らす意味がわからないです。
結婚がないなら別れるしか選択肢はないと思います。
-
うな
結構きついですね💦
結婚だけがすべてじゃないだろうし
家庭には家庭の理由があると思うんですが、、、
それを考慮してでの意見がききたかったのですみません💦- 10月15日

うり坊
私なら迷わず別れます笑
自分の保身ばっかりで親の顔色伺ってる男何て情なすぎて恥ずかしいので一緒にいられません(๑´ლ`๑)♡
子供可愛がるだけて父親ヅラとかぶっ飛ばしたいです笑
-
うり坊
ちなみに認知とか養育費ってどうなってるんですか?
- 10月15日
うな
片方の家庭が反社会勢力が原因といったところですかね、、、
まだ子供が小さいのでイベント事があったわけじゃないのでなんとも言えないところ何ですよね、