![ミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ろびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろびん
私もこの前やっちゃいましたー😣
洗濯機の中に残った小さいジェルを全部取り除いて洗濯槽クリーナーをしました😅
早起きして洗濯したのに時間かかって最悪でしたー😣
![あるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるちゃん
何度もやりました…(笑)
3回か4回くらい洗い直しをしました。
-
ミィ
返信遅くなってゴメンなさい💦
やっぱり、何回も空回ししますよね😒
今度こそは、絶対にやらないように頑張ります‼😤- 10月20日
![ゆりゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりゆり
わかります💦💦💦
絶対もうしない!!!!と思うのにしてしまいますよね😭😭😭😭😭
お風呂場でシャワーを使ってジェルとゴミを取り除き何度か洗い直しです💦
-
ミィ
返信遅くなってゴメンなさい💦
やっぱり、何度洗い直しですよね😢
今夜から台風で、停電の可能性もあるので、明日は絶対に紙おむつ回さないようにメチャクチャ気を付けます‼笑- 10月20日
![*hanamomo*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*hanamomo*
ありました💦
焦ってインターネットで調べると、塩水に浸けておくとジェルが溶けると書いてあったのでやってみました。
衣類に絡まったジェルが小さくなったので少しは溶けているようでしたが、衣類の手洗いと洗濯機クリーナーは必要でした。
この間、上の子どもが「おせんたく〜」と言いながら洗濯カゴに脱いだ紙おむつを丸めて入れるのを目撃したので、気を付けなければと思いました😅
-
ミィ
返信遅くなってゴメンなさい💦
塩水…
初めて聞きました‼
今度やらかしたら、やってみます‼
上のお子さん、可愛いですね❤️
お洗濯~ってお母さんの真似っこしてるんですかね?!✨
アタシも息子のおむつを長女にやられないように気を付けます😤笑- 10月21日
ミィ
返信遅くなってゴメンなさい💦
そなんですよ💨
早起きした時に限って…
家事を張り切ってる時に限って…
笑
やっぱり、洗濯槽クリーナーがいいんですね‼次回、それでやってみます!!