
コメント

雨
咳が続く病気ってけっこうあるのでそれだけだと原因わかりませんねぇ…
私も妊娠初期で咳が止まらなくて、婦人科で紹介してもらった内科で診てもらったらマイコプラズマでした。咳止めと抗生剤を数日分もらって、そのあとは薬なしで我慢して治しました。咳は1か月くらい?けっこう続きました。
胎児には特に影響ありませんでした!

おとママ
私も妊娠中に風邪を引き、咳がかなり酷く夜も眠れない程でした(>_<)
私が通っていた産婦人科では、最初は弱い薬を出してくれましたが、全く効かず、再度診察して貰ったときに少し強めの抗生物質と咳止めの薬、あと張り止めを処方してくれました!
それを飲んだら1週間しないくらいで良くなりました(^^)
咳のし過ぎでお腹が張ることも多く、私も心配していましたが元気な赤ちゃんが生まれてきてくれましたよ!
私だったら2週間も我慢するの辛いので、早めに呼吸器内科に行ってしまうかもしれません(>_<)
1番は産婦人科で薬を出してもらえると安心なんですけどね(´・_・`)
はやく良くなりますように!
-
えりんぎ
ありがとうございます。
産婦人科で処方された薬全く効きません…
明日、病院に行ってみます!- 10月15日

Mayumi♩
私も2週間以上咳出て結局検査して咳喘息でした。吸入薬しています。
1か月ほどかかると言われました。
しかも最近風邪ひいて余計咳でます。
季節の変わり目だから喘息がひどくなったのか、それとも風邪なのかわからないです。切迫早産気味なので張りがこわい。
なるべくあたたかくしてますよ。
-
えりんぎ
ありがとうございます。
切迫だと心配ですね…
私も今あたたかくして休んでます!- 10月15日
えりんぎ
ありがとうございます。
自分は我慢すればいいんですけど胎児が心配になりますよね…
赤ちゃんの生命力を信じます!