
コメント

0..2mam
私だったら相談もしないで、全く別日に1歳のお祝いをしますかね…

ma.
別の方がいいかなーと思います(>_<)
-
★
一歳のお祝いを別にすることはどうお知らせしますか??
別にするって伝えるのにも気を使ってしまって…- 10月14日

ゆうり
別がいいと思います。
一歳のお祝いは別の日に改めれば問題ないかと。
-
★
一歳のお祝いを別にすることはどうお知らせしますか??
別にするって伝えるのにも気を使ってしまって…- 10月14日
-
ゆうり
お兄さん夫婦には一歳のお祝いは声をかけなればいいのでは?ご両親にだけ伝えるのですよ。
- 10月14日
-
★
以前に還暦祝いと一歳のお祝いを一緒にしよう。と兄夫婦、両親と一緒の時に話していたので中止にするなら、それはそれで伝えた方が、もし、そのつもりで何か用意してもらってても悪いように思うのですが、どう思われますか??(TT)
- 10月14日

退会ユーザー
デリケートな問題ですし、私なら確認せずに誕生日のお祝いは別にしますね😅
-
★
一歳のお祝いを別にすることはどうお知らせしますか??
別にするって伝えるのにも気を使ってしまって…- 10月14日
-
退会ユーザー
私なら、「やっぱり初めての誕生日だし、家族だけでお祝いがしたいから今回は還暦祝いは還暦祝いだけでやりたい」という風に伝えます😅
ご両親が一緒にお祝いしたいならお兄さん夫婦がいない時に両親だけ誘う、という感じでしょうか?- 10月14日
-
退会ユーザー
上記じゃ分かりにくいような気がしたので改めて…
すでに一度ご両親、お兄さん夫婦に還暦祝いと誕生日祝いを一緒にしたい、と言っているなら、「前はああ言ったけど、自分たち夫婦の都合で還暦祝いと誕生日祝いは別々にしたい」というニュアンスで伝える、と言った感じです。
まだご両親、お兄さん夫婦に2つのお祝いを同時にしたい、と言っていないなら誕生日祝いについては触れずに家族だけでやります。
説明が分かりにくくてスミマセン💦- 10月14日
-
★
みんなで話した時に、どっちも同じ日にしようか!ってすでに話してて、予約もしてしまっています。
やっぱり兄夫婦の意見は聞かずこちらから、辞めることを伝えた方がいいですかね。- 10月14日

退会ユーザー
私が不妊治療していて、「誕生日祝い、別の日にした方がいい?」と聞かれたらたぶん、本当は一緒にするのが嫌だなーと思っていても「気にしないで!」としか言えずモヤモヤしそうですし…💦
予約したお店では還暦祝い+誕生日祝いのプラン、というわけではないですよね?
ならプランの変更の必要もないですし、「私の都合で」誕生日祝いは別の日にしたい、と伝えた方がいいかな、とは思います😅
どういう経緯でお兄さん夫婦の不妊治療のお話を知ったのかは分かりませんが、もしお兄さん本人やご両親から知らされたなら、『還暦祝いの時に誕生日祝いもするのはちょっと…』という事を伝えたいのかな、と私なら考えちゃうので…💦
誕生日祝いを別の日、と伝えてもご両親なりお兄さん夫婦が当日祝ってくれる場合もあると思いますが、その時は深く考えずに素直に好意を「ありがとう😊」と受け取ればいいと思いますよ!
-
退会ユーザー
ごめんなさい!
上のコメントに返信したつもりなのに間違えました💦- 10月14日
-
★
そうですよね。
正直しんどくても、大丈夫。って言ってしまいますよね。。。
一応、還暦祝いと誕生日のプランで予約はしたのですが、まだキャンセルもできますし、
旦那の実家で祝ってもらう事になったからって言ってもいいですかね?- 10月14日
-
退会ユーザー
還暦祝い+誕生日祝いのプランで予約してあるんですね💦
でも、キャンセル出来るなら誕生日祝いのプランだけ外しての還暦祝いのプランのみにした方が良さそうですね💦
そうですね、その理由の方がいいかと思います😀
みなさんで楽しい1日過ごせたらいいですね😀
頑張って下さい😀- 10月15日
★
一歳のお祝いを別にすることはどうお知らせしますか??
別にするって伝えるのにも気を使ってしまって…