
32週から切迫早産気味で自宅安静中。腰や股関節に痛みあり。赤ちゃん下がり気味で子宮頸管2.4㎝。痛みは大丈夫か不安。
35w2dになる初マタです(*_*)
32wあたりから
切迫早産気味で
張り止め自宅安静しております。
昨日、一昨日あたりから
腰、股関節、恥骨あたりに
痛みを感じます。張り止めを
飲んでいますが、寝ててもよく張ります。
この間の検診では、
赤ちゃんが下がり気味と言われて
子宮頸管が2.4㎝になっていました。
この痛みは、気にしなくて
大丈夫なのかなと思いまして
質問させていただきました。
乱文ですみません。
- mama❤︎(9歳)
コメント

リコ
同じかはわかりませんが、わたしも頸管長の短縮とお腹の張りがあり切迫早産で、自宅安静中に、股関節、恥骨あたりが痛いときがでてきて、病院で聞くと、赤ちゃんがおりてきておこる痛みで、9ヶ月頃ならよくあることと言われました(´▽`)ノ

ramuramu
私も27週から子宮頸管が25mmで切迫早産気味なので張り止めを飲み、自宅安静しています。
腰痛は7ヶ月頃からあり、
関節や恥骨は9ヶ月過ぎから痛むようになりました。
前駆陣痛や陣痛ですと、生理痛のような痛みや張りになるので、
腰痛や恥骨痛は妊娠後期なら気にしなくてもいいのかなと思います♫
私の場合、赤ちゃんが大きめな事もあり36週に入ってたら張り止めを止めて身体を動かしてと言われています(*_*)笑
えーたんさんも、もうすぐ会えますね♡
-
mama❤︎
ご回答ありがとうございますm(__)m✨
前駆陣痛だと、そうなのですね(´・_・`)‼️
安心しました‼️(⑉︎••⑉︎)
midoさんの赤ちゃん
大きめなんですね(・ᴗ・)!
今でどのくらいですか〜❓😄
わたしも、36wになったら
張り止め自宅安静解除されます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
早く会いたいのと
出産に対しての不安が最近多いです(*_*)💦
ちょっとした事に敏感に
なっちゃいます💦- 8月15日
-
ramuramu
35週の検診で2900gでした(*_*)笑
上の子が38週で2400gで産まれたのに...上の子の時より体重増えてないのに...下から産めるか心配です(;_;)笑
私も1人目は不安でした。
痛みには強いので陣痛は少し楽しみだったんですが、陣痛に気付くかな?とか会陰切開したくないな。とか変な不安ばっかりでしたけど‼︎笑- 8月15日
-
mama❤︎
35wの検診で2900gだったんですね(^ω^)‼️
大きめですか(・ᴗ・)?
ほんとですね😭💦💦
この調子だと
3000は、越えそうですね😃
midoさん
痛みに強いのですね(^ω^)✨
私、痛がりなので
陣痛耐えれるのか……(。ŏ_ŏ)
と思っています😂💦
会陰切開も怖くて😖💦- 8月16日

がんぐろたまご
私は切迫早産で入院中です!
私も恥骨あたりが痛くなるときあります!
たしかに、張ってると痛いってのもありますが、子宮が大きくなると圧迫されて痛くなるときもあると、助産師さんに言われました(^o^)/我慢できるほどの痛みなら大丈夫だと思います。
-
mama❤︎
ご回答ありがとうございますm(__)m✨
切迫早産で入院中なんですねm(__)m💦
恥骨あたり、やはり
痛みますよね(*_*)💦
我慢できる痛みです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)!
ご回答ありがとうございました💓- 8月15日
mama❤︎
ご回答ありがとうございますm(__)m✨
そうなんですね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)‼️
赤ちゃんが降りてきてとの
事なのですね☺️☀️
ご回答ありがとうございました💓