※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
子育て・グッズ

1、ベビーバスでの沐浴はいつまで必要ですか? 2、洗濯はいつから大人と同じ洗剤を使ってもいいですか?

生後19日目の女の子育ててます。
質問です。答えて頂けたら助かります!(>_<)

1、ベビーバスでの沐浴はいつまでするべきですか?
親と一緒にお風呂に入れていいのはいつからですかね、、

2、洗濯はいつから大人と一緒の洗剤でして良いですか?

どちらかだけでも良いので答えまってます。

コメント

べぃびーlove♡

1、一緒に入れるのは
1ヶ月検診で異常がなければ
入れるよーになります!

2、それは人それぞれかと…
お母さんが気にしないのであれば
最初からしてもいーと思います!
後はお子さんが
肌が弱かったりすると
分けたほーがいーと思います!

  • くろねこ

    くろねこ


    ありがとうございます!!
    助かりました(・v・)ノ!!

    • 10月14日
deleted user

①確か1ヶ月検診で、先生や助産師さんに
これからはお風呂一緒でいいよと
言われたのでそこからパパと一緒に入ってます!

②良し悪しは分かりませんが
うちは赤ちゃん洗剤がなくなったら
一緒に洗濯する予定です😂
ちなみにあと少しです(笑)

  • くろねこ

    くろねこ


    ありがとうございます!★
    洗剤なくなり次第一緒にしようと思います!!

    • 10月14日
ひのた

1ヶ月健診終わるまではベビーバスでの沐浴になるかと✨

  • くろねこ

    くろねこ


    ありがとうございます★(*´∀`*)
    検診までベビーバスで頑張ります!★

    • 10月14日
まな

お風呂はママもまだシャワーだけやと思いますよ!1ヶ月検診で母子ともに異常なしならお風呂は同じで大丈夫です。

洗濯は生後9ヶ月ですが
もう分けてません。

  • くろねこ

    くろねこ


    ありがとうございます!!!
    検診で大丈夫か聞いてみます!
    洗剤なくなり次第一緒にしようと思います★

    • 10月14日
ぴこりーな

お風呂は1ヶ月検診でOKが出れば一緒に入れます。
洗濯は、私は気にしなかったので最初から同じ洗剤で一緒に洗っちゃってます。

m

親と一緒に入れるのは一ヶ月検診が終わって何も異常がなければ入って良かったと思います😉お恥ずかしながらベビーバスでの沐浴はひとり座りが出来るまでずっとやってました😅ひとり座りが出来てからは全身ベビーソープで洗ってます!

  • m

    m

    洗剤は初めから大人と同じのを使ってます!

    • 10月14日