

はるか
そう思ったときはトイレなどお子さんのいない所に行き、深呼吸するといいですよ😊
顔をみていとおしいと思えるならまだ大丈夫です❗

⭐️瑛&陽ママ⭐️
ありましたよ!!赤ちゃんの時は特に思った事ありました💦
私もそう思った時は少し子供から離れて(トイレ、隣の部屋など)深呼吸してました👍5分とかですが気持ちが落ち着いてましたよ(*^^*)

さはな
買い物行く時とか、ご飯食べる時とか思いますよ(笑)きっと1人で頑張っているからいっぱいいっぱいになってしまうんだと思います!1人の時間を少しでも作れたら、気持ちが全然違いますよ(´;Д;`)1人でスーパーに行くだけでもほんとに違います!

sarasara
大丈夫ですよ💓
私も上の子のとき同じことありました😢
辛いですよね💦
疲れもあるんだと思います😢
ホルモンバランスが乱れているのでは
ないでしょうか😞

すな
あります!!!
自由になりたいなーって思います。
そんな時は旦那に娘預けてお出かけしてます!
1時間とかでも全然違います♬
ほんとに疲れたときは半日〜1日見ててもらってますよ♡

あけちゃんまん
1人目の子の場合だいたいのお母さんがそう思うも思いますよ😌
私も上の子が赤ちゃんの時はそう思ったこと何度もあります😵
1歳になったころ私がノロになって病院で点滴することになって初めて長い時間預けたのですが、離れた瞬間とても寂しくなりました😭
昔は「この子が居なければ…」でしたが、今は「この子が居ないと😭」です💦笑
頑張りすぎず手抜きしながら育児していきましょう😁

ミッフィー
はるゆさん、きっとお疲れなのだと思います。
出来るならば、1人でゆっくり出来る時間を持てると良いですね😊
家事は程々にして、好きな食べ物を食べて好きな音楽を聴くだけでも違いますよ!
コメント