※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
竹千代
子育て・グッズ

1人座り練習用のイスの安全性や耐久性について気になっています。使用経験のある方、お話しいただけますか?

1人座り練習用のイスについて☺︎

もう首が座っているので、
1人座りを練習したいなと思っているのですが
この商品(あるいは類似品)を使っている方はいらっしゃいますか?

長らく使えるのかどうかわからなくて、
購入しようか迷っています(´・_・`)
安全面は大丈夫でしょうか?
イスからずり落ちたりとかしないかなって思うのですが、心配しすぎでしょうか(^^;;

コメント

kmeg

一人座りは子どもが自分で出来るようになってからさせないと、発達に影響しますよー!ハイハイ出来るようになってから自然とお座りするようになりますので、それまで待っていてあげたほうがいいと思います♡

ひまゆりママ♡

これもってます(^^)
バンボより安かったから試しに買ってみてしばらくは座ったんですけど、途中から嫌がるようになりました。
うちの子の場合はですけどね!
ずり落ちたりはしませんでしたよ\(^_^ )
今振り返ると、いらなかったかな?と思います。
でも当時は少し助かりました!
離乳食も最初はこれに座らせて向き合ってあげていました。

ぴーちゃん

座らせたいのであれば、自分の足の間とかでいいのでは?目を離すのは危険だと思います。腰が据わってないので、この写真だと前に倒れると思いますが…

あと上の方が言うように、発達には順序があるし、寝返りやずり這い、ハイハイをして筋肉の発達が出来てからお座りになるので、良くないと思います。
練習させてまで座らせるメリットってありますか?

kaho

わざわざ買わなくても、子供が自然と座るようになりますよ^_^