
コメント

ぱんなこった
ミルクはばっちり量飲むんですか?
うちは21時に寝かせて2、3時くらいにミルクあげてましたが、10ヶ月なるくらいで、お茶を与えてみたら飲んで寝てくれて、それを期に段々夜中起きなくなりました(^ー^)

みゆ
あと数日で2歳ですがまだ夜中起きます( ;∀;)
2〜5回位…( ;∀;)
おっぱい飲んだら10〜20分くらいで寝ます。
眠くてしんどいですよね〜( ;∀;)
-
ゆいと
2歳まで…これが続くのですか😥
まだまだ先は長い…😅- 10月13日

マツコ・デラックス
うちも2回くらい起きます。保健師さんいわく、睡眠はその子それぞれで2歳くらいまで安定しないようです。まとめて寝れないとかわいそうですよね😢昼間楽しく遊んで神経が過敏になって寝れないとかもありませんか?うちは出掛けたりするとやたら起きる気がします。もしそうなら、すごぐ上手に遊んでるんですね~。偉いと思います。話がそれてすみません。
-
ゆいと
起きた時はミルクですか?
それとも遊んでますか?
昼寝も朝昼2時間くらいするので寝かせすぎなのかなとか思ってます。
夜何時に寝かせてますか?
質問攻めすみません。- 10月13日
-
マツコ・デラックス
うちは完母です。
起きたときは母乳あげて寝るときもありますが覚醒してしまうと付き合うしかないですよね~。こっちが先に寝てしまうことも(笑)
夜は22時ころ寝かせてそのあと1~2時と4~5時ころ起きます。
昼寝と夕寝1~2時間させてます。
眠いものは眠いし起こしても起きないので遊びが足りないかなーと思ってます(反省💦)
お腹すいて起きてるわけではなさそうで
精神的安心を求めて起きているとすればかわいそうなので母乳あげてます。
長くなってすみません。- 10月13日
-
ゆいと
丁寧にありがとうございます。
完母羨ましいです。- 10月13日
-
マツコ・デラックス
お互い育児がんばりましょうね‼
- 10月13日

ゆいと
丁寧にありがとうございます。
完母羨ましいです。

mana073
うちも全然まとまって寝てくれません。
21時頃に寝て2〜3時間毎に起きてしまいます。完母なのでおっぱい咥えさせると寝ますが抱っこやトントンでは寝てくれません…。今までで一番長く寝たのが4時間が1回きり。
もう毎日私が眠くて仕方ないです。
早く朝までぐっすり寝てほしいですよね。
2人目も早く欲しいので断乳しようか考え中です。
-
ゆいと
毎日本当眠いですよね。
私も二人目考えてますが、これじゃまだ無理だと思ってます。
自分の体力がもちません。- 10月13日

chiiii-o
うちも夜中2回は起きてしまって、しまいには2時間起きとかになってしまったので、思いきって夜間断乳をしました!
初日は泣き叫んで大変でしたが、4日目からは朝まで起きず寝てくれるようになりましたよ(o˘◡˘o)✨
-
ゆいと
ミルクですか?
泣き叫んで寝てくれない時はひたすら抱っこするみたいな感じですか?- 10月13日

く〜みん
完ミルクです!7.8ヶ月の時に夜中1時と4時にミルクで起きるようになり、無意識にあげてたのですが、9ヶ月検診で、お医者さんに驚かれ、夜間断ミルクをしました!
最初2日間ぐらいは、グズグズしてたけど、哺乳瓶でお水入れて渡したりして、ミルクはやめました。喉乾いてたら、お水飲んで諦めて寝てます。夜中にミルクは出てこないよーって学習したと思います。
お医者さん曰く、夜中のミルクはただ単に太るだけですってことでした。ご飯は夜中に食べないのと一緒のことみたいです。
睡眠時間確保のために、試してみても良いと思います!
うちは夜中に泣いても抱っこしないです、、、。
トントンして落ち着かせるだけです。
ゆいと
ミルク飲みます。
おしゃぶりは5ヶ月くらいからしなくなりお茶も嫌いでもうミルクしかなくて…
ぱんなこった
うちも何回か起きてた時期ありましたけど、ミルクの飲みは悪かったです、しっかり飲むならお腹すいて起きるんでしょうかね😨
離乳食進んで、フォローアップミルクに変えたりしたらなにか変わっていくかも、、あまり参考にならなくてすみません💦