
乳腺炎かな?痛みがあるけど、授乳中は痛くない。夜にミルクを飲ませたことが原因か心配。痛みが引くかわからない。何かアドバイスありますか?
こんばんはいつもお世話になってます
乳腺炎で熱が出ないことってありますか?
今1ヶ月の男の子を母乳寄りの混合で育ててます。
12時ごろに左のおっぱいの内側が
張る感じがして痛くて起きました。
押してみるとしこりがあって
チクチク?ツキツキ?と結構鋭い痛みがありました。
とりあえず保冷剤で3時間くらい冷やしてました。
今やっと息子が起きたのでとりあえず
左おっぱい吸ってもらってます。
おっぱい全体は柔らかくなってきまして、
痛かった部分もさっきよりシコリ小さいくなってます。
痛みは和らぎましたが若干痛いです。
飲んでもらってる間は痛くないのですが
やめるとまたチクチク痛いです、、
これって乳腺炎なりかけですか?
それとも違う病気?ですか?
こういう場合って吸わせちゃっても良いのでしょうか?
結構な痛みでびっくりしてしまいました。
昨日の夜旦那が勝手にミルク100ml
飲ませていて朝までぐっすり寝られてしまったのですが
それが原因でしょうか?
でも昼間は1〜2時間に一回は授乳してました、、
これずっと吸ってもらってたら
痛み引くのかな、、
どうすればいいのかわかりません涙
- みん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゆめはな
乳腺炎ではないと思います。おそらく、ミルクを飲んで朝までぐっすり寝たからただおっぱいが張ってるだけかと。でもそれが酷くなると乳腺炎になるのでご注意を(^^)
赤ちゃんに吸ってもらえば治りますよ〜!なるべくその痛いところを押しながら吸ってもらってくださいね(^^)

とん
私もみんさんと同じ頃、乳腺炎なりかけでそのような感じになりましたよ。
やっぱりとにかく吸ってもらうしかないと周りにもアドバイスされて、痛いところを押しながら痛みに耐えておっぱい飲んでもらいました。
あと息子が寝ていても胸が張って痛くなったら起こして飲ませたりもしました。
寝てくれるのは本当は貴重でありがたいことだけど、まだ自分のおっぱいも軌道に乗ってなくて、とにかくしこりの痛みも辛かったので夜中起こして吸わせてました。
夜中の頻回授乳がおっぱいので 出も良くすると言いますし、いつもあげてるのに、昨日はミルクの為起きなかったんですよね?
きっとおっぱいが溜まってるのかなと。
私里帰りしてる時は夜はおっぱい終わったらいつも保冷剤で胸冷やして寝てました。
多少は楽になりました。
とにかく念入りにお子さんに吸ってもらうしかないです。私もそれでどうにか乗り切って乳腺炎にならずに今日まで来てます!
お大事にしてください🍀
-
みん
普段は夜中1.2回ほど起きて授乳してます😭
そうなんです寝てくれたら寝てくれたでありがたいんですけどね、、笑
普段張ってもそんなに痛くならないので焦ってしまいました(~_~;)
押しながら飲んでもらったら
少し楽になりました!
冷やしながら寝ることにします😴
ありがとうございました!- 10月13日

退会ユーザー
おっぱいが張って溜まってるんでしょうね。
たくさん飲んでもらえばチクチクした感じも消えていきますよ✨
残ったおっぱいは絞って保存パックがあるなら冷凍しておくのも良いと思います!
ミルクだとおっぱいに比べてお腹のもちがいいですからね、お腹いっぱいになってぐっすりだったんですね😄
でもミルク作ってあげてくれる旦那さん優しいですね!
うちの旦那は言わなきゃしなかったですよ(^_^;)
でも、おっぱい張るってことはちゃんと母乳作られてるので、完母にしたいならミルクあげなくてもいけると思います\( ・ω・ )/
-
みん
多少よくなりました!
完全に吸って貰いたかったのですが
寝てしまいました😭
しかも左乳だけ飲んで右乳残されました、、涙
次は右乳が痛くなりそうです笑
今から搾乳しようかと思います!
わたしがお風呂はいってる間全然泣き止まなかったらしく
テンパって勝手に足してやがりました、、笑
色々やってくれるのはありがたいんですけど
良いところしか見てないので泣いてると
すぐおっぱい足りてないからだとか私のせいにしてくるので余計ムカつきます笑
何もしないのは腹たちますが
言ったらやってくれる程度が1番良いです😭!
しゃしゃられるとうざったい、、笑
完母目指して頑張ります!
ありがとうございます❤️- 10月13日

のんたん2号
夜中にぐっすりだと痛くなって起きちゃいます😣私は搾乳していますよ☺あとはシャワーしながら軽くもみもみしてます👍
-
みん
朝起きた時はなんともなかったので大丈夫なのかと思ってました、、
よく寝てくれたありがたいくらいに😂
後からしっぺ返しくらうとは、、笑
たまに私もお風呂でもみもみします!
搾乳したら一回でどのくらいでますか??👀- 10月13日
-
のんたん2号
痛くなってから搾乳すると両方で160くらいです。ちょっと張ったかな?くらいですと100~120くらいです☺
- 10月13日
-
みん
ひゃー!!すごいですね!!
私基本35くらいでパンパンやー!
ってなった時に搾ってやっと70くらいなんですけど😭
羨ましいです!!😭👏
完母ですか?
最初からそのくらい出てましたか??
質問ばかりですみません、、💦- 10月13日
-
のんたん2号
混合です😆搾乳は電動なので取れやすいとは思います☺産まれて次の日から搾乳していて、初めは1滴でももったいないくらい微量で退院する頃には30~50で徐々に増えていきました👍
- 10月13日
-
みん
おっぱいだけでもいけそうですよね!🙌
一滴でももったいないのすごくわかります😂笑
退院する頃でそれってすごいですね!
私10とかでしたよ!笑
搾乳して頻回授乳してってやってたら増えてきたかんじですか??😭😭- 10月13日
-
のんたん2号
産まれて3日間は保育器から出せず哺乳瓶で、保育器から出ても3時間に1回吸う練習して、退院くらいで30吸える位でした😅
帰ってから乳首痛いし吸われてる間も激痛で1日に直母は1、2回(笑)1ヶ月検診終わった頃に3、4回やったりやらなかったりで1ヶ月半過ぎた最近はようやく痛くなくなりそこそこ直母です☺全然頻回授乳じゃないです😂- 10月13日
-
みん
なるほど!それで翌日から搾乳だったのですね!
乳首めっちゃ痛いですよね(°̴̥̥̥̥̃♜°̴̥̥̥̥̃ )!
私も痛すぎるので今はニップルシールドつけて授乳してます😭未だ慣れず、、
それでもそんなに母乳量増えるんですね!
ためしに搾乳の頻度増やしてみようかな、、!- 10月13日
-
のんたん2号
母乳を希望したら小児科の先生が搾乳を指示してくれて、特別に搾乳機を貸し出してくれたので頻回搾乳でも母乳が出るようになるっぽいです☺赤ちゃんを見ながらしたほうが良く出るよと言われましたよ👍
- 10月13日
みん
お早い回答ありがとうございます!
乳腺炎ではないのですね!😭
こんな張りと痛みは初めてで、
痛すぎて騒いでしまいました、、(~_~;)ハズカシイ笑
わかりました!ありがとうございます!