※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめきち
子育て・グッズ

出産後里帰り中、実家での生活にストレスを感じ、早く家に戻りたい気持ちになった。里帰り生活が合わず、同じ経験をした人がいるか相談したい。

先日出産をして、10月頭に里帰りして今実家で生活しています。1ヶ月程いる予定なのですが、今日、急に旦那との家に戻りたくなりました…😢
今実家には、私の父、母、祖母がおり、父と母は働いています。
母と祖母はオムツ替えてくれたりミルクあげてくれたり色々と手伝ってくれて本当に有難いです。
沐浴もよく母がいれてくれています。でも、先程沐浴ではなく一緒にお風呂入れていい?と言われ、まだ生後2週間ですし、お尻におできができたりしているので、1ヶ月はベビーバスでの沐浴にしたいと言いました。また、もう少しで子どもが起きそうな感じだったので、起きてからいれてもらえばいいかなと思っていたのですが、もう入れていいの?とせかされてなんだかモヤモヤ…😢😢それから、今は母乳とミルク混合なのですが、私のおっぱいの出が悪いんじゃない?と言われたり、なんだかたまーにモヤッとすることがあります。(私は特に完母とかにこだわりはないので母乳で足りない分はミルクでいいと思っています。)
そういうことが溜まったのと、今は家から出れなくてストレス溜まっているのもあり、なんだか急に家に帰りたくなりした😢😢うまく言えないのですが、私の子どもなのに、、、みたいな😂(今の方がケアとか丁寧なので、昔はこうだったとか、そんなのなかったよ、とか言われるのもちょっとイライラ…)
タダで居座らしてもらって(むしろオムツとかも買ってきてくれて)、ご飯もたべさせてもらって、本当に感謝しているのですが…😰😰子どものこともすごく可愛がってくれてます。

里帰りしたものの、なんとなくリズムや感覚が合わず、予定より早く戻った方いますか?😢
もともと実家、家族大好きなので、まさかこんな気持ちになるとは思ってもいなくて😢
やっぱり子どもが産まれると子どもが1番になるんですね😅

コメント

さあ

わたしもその状態になり早く帰りました😅😅

  • まめきち

    まめきち

    助産師さんにもそういう人もいるみたいよと言われたのですが自分がそうなると思ってなかったので(笑)
    やっぱり今住んでる家のが落ち着くようになってきますよね💧(笑)

    • 10月12日
みぃ

わかります✨😊
私も同じ感じでした✨✨
病院から帰ってきて自分の事と赤ちゃんの事でいっぱいいっぱいできつくてどうしたらいいのか自分でもわからないのに里帰りして心身共にゆっくり子育てしてお母さんや祖母にも手伝って貰えるから楽だって考えていたら‥‥‥まさかまさかこんなに大変で手伝ってくれてるのが一番気になるなんてって思いますよね😭😭😭😭😭

私も始め混合でしたが祖母が授乳中に赤ちゃんが飲めなくて泣くのを見て可哀想と毎回言われ、お乳足りないねー😖って言われ続け、やるのがおっくうになり、(もともと乳首が小さく産院でもやれないかもと言われていましたが‥)結局実家から帰る頃には完ミでしたよ😭笑
お乳が足らないのは産後すぐは当たり前です!!
ミルクを足すのは仕方ないと思いますよ✨😊
ただ、実家でいろいろ言われるからといって練習しなかったりミルクを多めに与えたりしていたり躊躇して数回ミルクに変えたりするとどんどんお乳が出なくなり混合にしたくても乳出ない!!って状況になりかねないので‥‥‥
母乳を与えたいと思うのであれば3ヶ月になるまでは諦めず母乳を与え続けて下さい😊✨
完ミの人が何言ってんだって思うかもしれませんが、母乳を飲ませるために産院で沢山意見を聞き、練習したからこそ言える事です✨
母乳が出ている時はわかりませんが、赤ちゃんが嫌がるから、母乳が出ないからといって自分が諦めかけると、すぐに母乳量に現れます😭😭
一回出なくなると戻すのは大変なので、今!!頑張って下さい💪🔥🔥🔥🔥
ファイトです💪🔥🔥
もちろん、完ミになったらなったで楽です✨
ただ、お出かけ時に荷物が多いのとミルクお金かかります😭😭😭💔笑


昔と今は知識も違うし沢山意見言われるから疲れますよね😭
そういうときは産んだ産院や市役所の子育て相談などに電話したりして確認すると良いですよ❤️
私も産んだ産院に分からないことは結構聞きました✨
母親や祖母が言っている事もしっかり産院に伝えると、昔はそういう考えがあったけど今はこうだからそれはダメでこうする様になってるよとか詳しく教えてくれます✨
逆に産院に聞いたらそれはしてもいいよってお母さん達の考えが肯定される事もあります(*^^*)

後は聞いた事をお母さんや祖母に伝え、ダメな事は優しく今はこんな考えだって産院に聞いたからそれにするねって言ってお母さんなどにも教えてあげるといいですよ😊
肯定された事はお母さん方式でも良いと思います✨✨
自分を育てた母親ですし、抱き方やお風呂の入れ方、子供の変化などためになる事もあるので、受け入れつつ、自分が母として赤ちゃんの為に確認し、どの情報で育てるか選んであげれればいいと思います😊✨
そうやってどんどん母として成長するのだと私は思います✨✨

始めての子育てで子供を守らなきゃ!!っていう母性本能が凄いので誰かが我が子を抱いているだけで何故かソワソワしてしまう。仕方ない事です✨
お母さんあるあるだと思いますよ😊✨
私は4ヶ月の息子がいますが一ヶ月、二ヶ月はその様な状態が続いたと思います😊

三ヶ月半から4ヶ月に入るとだいぶ楽になりましたよ😊❤️
周りが手伝ってくれるのも素直にありがとうと思えるようになりますし、赤ちゃんの事もだいぶ分かって、これくらい大丈夫とか、これはこの子にあってないからダメとか母親としていろいろ言えるようになりますよ😊✨


まぁ、私も1ヶ月半実家にいるつもりのところ、1ヶ月に短くしたので、イライラやモヤモヤが耐えれそうになければ早めに切り上げても良いと思います😊✨
ただ言えるのは帰ったら確かに自分の好きに出来ますが家事や育児が大変になるのは確かです😭😭💔

実家が近いのであれば早めに切り上げてきつい時また少し帰るなど、少し調整しても良いと思いますが、遠いのであれば一ヶ月検診が終わるくらいまではお世話になった方が自分の身体に何かあった時の事も考えると安心は安心ですよね😊✨✨

長くなりましたが産後の大変な日々、先が見えないように思いますが大丈夫です!!
絶対に、あ、少しだけど楽になったという時期が来ますので今は一踏ん張り頑張って下さい💪🔥🔥

まめきちさんの毎日が少しでも楽になりますように😊✨

  • まめきち

    まめきち

    なんだか言いたかったことを全部言って頂いた感じです😢😢涙
    まだ2週間経ったばかりで、色々悩んでも仕方ないですよね!!😂
    まずは2~3ヵ月、前向きに頑張って見ます!!前向きに楽しく育児することが1番大切ですよね(;ω;)

    実際、母と祖母のお陰で何も気にせず昼寝できたりしているので1ヶ月検診までは実家で甘えてもいいかなと思ってきました!もし同じようなことでまた悩んだときは、夫にも相談してみようと思います。

    あまり気張りすぎに自分たちのペースがつかめるまでがんばりますー!
    沢山アドバイス頂いてありがとうございます(*´`)

    • 10月14日
つぅ

わかりますよ〜❗️私の場合は期間の変更はしませんでしたが…
私も実家大好き!家事しなくていいしラッキー🎵と思ってましたがいざ戻ると、家を出る前には気にならなかったことが色々と気になる、、、(。-_-。)そんな感覚もなんか寂しかったり。
私の場合は産前に爆発して些細なことで両親の前で大号泣しました💦(今思えば何でもないことです。ナイーブになっていたんですよね、、)でも、そこから両親はものすごい気を遣ってくれるようになって😅
違和感もだんだん薄れてきて産前から産後まで3ヶ月間、最後は帰りたくなくなりました笑
育児に関しては昔と今は違う、ということを丁寧に説明したりネットのサイトを見せたり、やってもらうのは本当にありがたいけど、進め方は私に合わせてほしい、と何度も話しましたよ!
実の親です。多少わがまま言っても大丈夫。孫パワーはすごいですよ!笑 頼れるところは頼って、無理せずお身体を大切にしてくださいね❗️✨

  • まめきち

    まめきち

    家族が1人増えて、ナイーブにならない訳ないですよね😰

    確かに私の親でも、さすがに私の子どものことに関して私の意見を無視してまではなにかしようとはしないので、うまく協力して、甘えながらやっていきたいと思います!
    自分も何が正しいか分からなくならときがありますが、人それぞれなので自分のペースでなんとか少しずつ母親になっていけたらと思います😂

    コメントありがとうございます😢

    • 10月14日