
妊娠5カ月で、つわりは軽く、食の好みや体重に大きな変化なし。性別がわかっている方、つわりや食の好みの変化はありましたか?自覚のない方もいるでしょうか?
妊娠5カ月です。
つわりは、多少の貧血と少しムカムカするかな程度で1度も吐きませんでした。
眠気が強かったかなと思っています。
よく、男の子なら肉や油っぽいもの、
女の子なら甘いもの〜など、食の変化の話を聞きますが、
ほとんど妊娠前と変化がありません👀
体重も、まだ0.5キロ増えたかな?くらいです。
性別がもうわかっている方、
つわりや食の好みの変化はどうでしたか?
私のように、ほとんど変化した自覚ない方もいるんでしょうか?
- ぽよ(生後5ヶ月, 7歳)

よーぽん
私は悪阻も無く
食の好みもあまり変わらずに過ごしました。
強いて言えばジャンクフードが
妊娠前より少し食べたくなって
息子が生まれました😃
知り合いは女の子が生まれましたが
私よりジャンクフード食べたいって
言ってたので
あんまり関係ないのかなぁって思ってます😃

anchovy
私はつわりほとんどなく、中期からはどちらかと言えば甘いものが食べたくなりましたね。体重が増えはじめて今はセーブしてますが😅
食の好みも妊娠前と変わらないです!
性別はあまり関係ないように思います😳

ちゃまる
わたしはつわり中甘いものは全く欲さなくなりしょっぱいものばかり求めてました。
とはいえ吐きそうな気持ち悪さが強くて7キロ落ちましたが😭
結果、女の子です❤️
だから女の子なら甘いもの〜は当たりませんでした💔
コメント