母乳の出が良くなるためにしていること効果あったものなどあれば教えてください(^-^)
母乳の出が良くなるためにしていること
効果あったものなどあれば教えてください(^-^)
- m(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
miiiikotatu
とにかく水分をこまめにとってます!マッサージやお茶も聞くって言ってしてみたけど、血行よくして水分とるのが1番です!あとは頻回授乳ですね☺
退会ユーザー
白米!和食!ですかね(*´∀`)
-
m
やはり食生活大事ですね!!
ありがとうございます😊- 10月12日
モニカ
水分をよくとる。水を飲んだりスープを飲んだりしてます^_^
あとは、おかしやごはんをとにかくずーっと食べてます。
-
m
水分大事ですね(^-^)
- 10月12日
バリィ
私は最初からよく出る方だったので、水分をあまり取るなと温めるなと言われたので、逆をするとよく出るんだと思います😅
-
m
そうなんですね😳😳
- 10月12日
とん
私は友達に勧められて黒豆ゴボウ茶を買って飲んでます。あと授乳後は多めに水分摂るようにしてます。ラズベリーリーフティーも産前に買ったのを飲んだりしてました。
ストレスを溜めないように好きな飲み物を飲むようにしてます。と言ってもカフェインゼロの紅茶をいろいろ買って試したり、時々スプライト飲んでます😊カフェインゼロなので⭐️
乳腺炎になる事もなく母乳で息子もスクスク育ってくれてます👶
-
m
授乳後に水分とったらいいんですね(^-^)
ありがとうございます😊- 10月12日
yummy
一人目の時は餅屋の看板見るだけでもパンパンになりました。たくさん飲ませたらジャンジャン作られますよ。二人目が寝てばかりであまり飲まないせいか、最初ほとんどでませんでしたが、根気よく飲ませ続けたらやはり量は増えましたよ。
-
m
看板見るだけでパンパンとかすごいですね😳
根気強く飲ませることですね!
頑張ります!- 10月12日
-
yummy
出すぎると母乳パッド周りだけ漏れて恥ずかしい思いをしたり、ダダ漏れで温泉に行けなかったり、シャワーみたいになって周りを汚したり大変なこともありますよー笑。それが、二人目の時は全然出なくてびっくりしたので、とにかくたくさん飲ませるに限ると思います。応援してます。
- 10月12日
-
m
そんな出る気しません😂😂
出すぎるのも大変ですよね(;_;)
ありがとうございます😊- 10月12日
涼子
一度乳腺炎になってしまい、それ以降、私は毎日ゴボウ茶飲んでます!朝、温かいゴボウ茶を飲んで、昼~夜は普通に麦茶を飲んでます(^-^)
-
m
ゴボウ茶いいんですね!
試してみます(^-^)- 10月12日
m
一日、やはり2リットルくらいは必要ですよね( ゚д゚)
体冷やすのも良くないですかね?
miiiikotatu
母乳の為にとか、よくいうけど、出る人は出るし出ない人は何しても出ないと思います😅
お米をたくさん食べたり、水分をとるのは母乳の量が増えますけど😊
私は暑がりなので、薄着でクーラー、飲み物も冬も冷たいのしか飲みませんが完母で子どもはむっちむちです😆
miiiikotatu
ちなみに、水は2リットル以上飲んでると思います😅