※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊花🌼
妊娠・出産

産後1ヶ月で体重が元に戻らず、母乳で痩せるのか不安。赤ちゃんの飲む量が少ないのが原因?他の人は半年かけて元に戻っているのか気になる。

今週で産後1ヶ月たちます。完母ですが赤ちゃんすぐ寝てしまったり吐くので授乳時間が5~10分、長いときで15分です。元の体重まで体重があと8キロもあるのですが、いつくらいから痩せ始めますか?(>_<)まだ赤ちゃんの飲む量が少ないから痩せないんですかね?食事は普通で間食たまにで二週間で7キロ落ちてからその後二週間全く落ちません。むしろたまに500グラム増えたりです。
あと8キロは最低限落としたいですが母乳で痩せるってききますがみんな半年かけて元に戻ってるのでしょうか。。

コメント

柊花🌼

ちなみに1日に数回搾乳してます。

☆_mama

ひとり目は10キロ減って8キロ戻らずでした!

二人めはマイナスもとの体重に戻りました😄💕

☆_mama

マイナス8キロで元の体重に
戻りました(笑)

y♡

赤ちゃんゲップは上手にできてますか?😊
もし寝てしまったら布団に置くとき
右を下にして横向きにして寝かせてあげたり
頭を高くして寝かせてあげてみてください😆吐き戻しが減ると思います!

2ヶ月手前まで混合で
最近、完母になりましたが
5kg落ちました!
母乳をあげてればその分栄養を送るので
必ず大丈夫は落ちます!
どんなもの食べてますか?∩^ω^∩

あいたろ

1人目は産後プラマイ0、
2人目はプラス20😱😱😱😱
3人目はマイナス2キロ、、
人それぞれです😂
子供によってもそれぞれです😱😱

ごろん

出産までに+14キロ。
出産して退院までに−14キロ。退院してから生後3ヶ月くらいまで−3キロ。

なので、元の体重より、産後3ヶ月で−17キロです😊