
今まで弁当は作らなかったんですが旦那のほうの祖母からとやかく言われ…
今まで弁当は作らなかったんですが
旦那のほうの祖母からとやかく言われ作る事にしました。
それも私が人から色々言われんのが嫌いなタイプなので
だったら言われる前にやってやるって魂胆です。
ほんとは作りたくもありません。
旦那とはもう離婚する方向で私は考えていて、28日にみんな集めて話し合いをする予定でいます。ですが実母からは弁当作るとかお前の考えがあやふやならあたし達が行く意味無いと言われ、いきなりキレられました。
誰にも口出しされたくないから嫌でもやるだけなのに
私のその行為はダメだったんですかね。
- ゆう(8歳)

ひーこ1011
私もどっちかというとそういうタイプの考え方の人間なので、気持ちはわかります。
お母さんは、ゆうさんが離婚に対して迷ってるとか、旦那さんへの温情があるとか、そういう感じに捉えたのかなって思いました。
旦那の祖母に色々言われるのが鬱陶しいからイヤイヤ作るだけであって、離婚の意思は固いし変わってないってお母さんは知ってますか?

年子ママ
離婚することはそこの夫婦の問題なのでユウ様が旦那様に対して何かしてるからってお互いの両親などがとやかく言う必要はないと思うので無視していいと思います!
でもわたしだったら離婚する方向で考えているのなら作ってもイライラしちゃうと思うので 義祖母さんに何か言われてもこっちの意見はなにも言わずにはいはいって聞きながす感じで作らないと思います( Ö )
ダメではないと思いますが離婚したいのに旦那に尽くしてるところがあるように見えたんじゃないですかね😣?

退会ユーザー
ダメっていうか、周りの人から見て、あなたの行動にはぁ?って思われても当たり前だと思います。
旦那さんと離婚する気で居るのに、旦那さん側の祖母にとやかく言われるから今更作るとかおかしいです。
離婚する決意固めてたら今更何言われてもどうでもいいと思うものですよ。
だからお母様にとってあなたの行動は離婚に対して、その程度の考えでしかないと思われたのですよ。

退会ユーザー
お母さんが怒るのもわかる気がします!
離婚を考えている以上、中途半端な事するな!って、事ですよね?
私も人から言われるのは嫌いですが…
私なら、周りが何を言おうが離婚するなら今までしていなかった事は絶対しません!
なので、祖母には『はい!』だけ言って終わりです!
それに『言われる前にやってやるって魂胆…』と、言ってますが…
もう、旦那さんに言われた後ですよね?
それじゃ、祖母の思うツボですよ!
『言えばやる嫁』です
本気で離婚する気があるなら、言われても無視です!
イイ子でいる必要はありませんよ

MO
義祖母は離婚しようとしていること知らないんですか?
お母様もそこまで怒る意味がよく分かりません😥旦那さんの為に作ってるわけじゃないのであやふやと言われても困りますね💦
ちゃんと離婚するまでは色々(弁当も作らない嫁だったから離婚して当たり前等)言われたくないから我慢して作ってると言えばそんな怒るようなことじゃないと思いますけどね😭😭

リエ
色々言われたくない気持ちも分かりますが、離婚する愛手の祖母なら放置が一番だったのかもです💦
-
リエ
愛手→相手、です。
- 10月12日
コメント