
コメント

nm
夜の10時ごろ、陣痛五分間隔になったので入院しました。部屋に案内され、入院着に着替えて陣痛室で内診→なかなか子宮口が開かず朝まで→破水後また内診→歩いて分娩室に移動→出産
わたしの場合はこんな流れでした!
ごはんは量が多いですが味は普通に美味しく、毎日おやつがでました。初日に食べられないものがあれば聞いてくれます。冬に出産されるのであれば、廊下とトイレが結構冷えますので、足元あったかくされた方がいいとおもいます😇
何か他にご質問があればお答えしますよー!

けろ
入院してます!
昔からある産婦人科さんですが、普通に綺麗で過ごしやすいです。
普通の個室でもベッドとソファーベッド、洗面台、テレビ、冷蔵庫…と十分な設備。
助産師さんもいろんな方がいますが、フレンドリーで優しい方が多いです。
お産が重なっているとかなりバタバタしていて余裕のなさそうな時もありますが…
私の時は出産2日前から入院→入院着に着替えNSTと内診の繰り返し…
日曜日の昼頃促進剤使用での出産だったので、人が少なかったのか、院長と助産師さん2人での対応でした。皆さんとても優しかったです。
出産後、次の日から3時間おきの授乳をしながら徐々に赤ちゃんとの時間を長くしていく感じです。授乳指導や沐浴指導もしっかりしてくださいます。
ご飯の量は確かに多め、美味しいです。おやつもおいしい♫
お部屋は冬場は乾燥するかも知れません、加湿しながらお休みください〜。
初ママにゃんこ
おはようございます🎵
ありがとうございます🎵
初なので全く分からなかったから助かりました(*´∀`)
もうすぐなので、楽しみです✨
nm
出産がんばってくださいね!(*^^*)