
コメント

あかちゃん
昼寝の時にささっと作ってましたよ(^^)

さらい
おんぶですよ。(^_^)
-
ままりたん
同じですね!みなさんそうですよね!
- 10月11日
-
さらい
一人遊びしてくれればいいんですが、、無理で、、
- 10月11日
-
ままりたん
同じですね、インスタグラムとか投稿されてる方のお子さんは、一人遊びしてたりするので焦ります。同じで安心します!
- 10月11日
-
さらい
なかなか難しいですよね。
(^_^)上の子は、2才まで一人遊びできなくて、、
個人差ありますよね。
うちはなかなか余裕ないです- 10月11日

し
キッチンに座らせて、コーンポタージュの入った箱とか渡すとそれでしばらく遊んでます😅
あとは音楽の流れる絵本を渡して、娘が押した曲を歌ったりとか…
すぐそばにいても遊んでくれないですかね…💦
つかまり立ちしてコンロも狙ってくるので危ないですが、そこは私が立ってなるべくガードしてます!
見当違いだったらすいませんm(_ _)m
-
ままりたん
うちも最近キッチンに座らせて待たせようとするのですが(少し遊んでくれます)冷凍ストックをチンして冷ますだけでも10分はかかってしまうので娘が待ちきれないんです(>_<)
子供コンロ好きですよね!つかまり立ちで後ろにコローンとされるのが恐くて…- 10月11日

退会ユーザー
今月で1歳になります。
だいたいおんぶですねー。
長い時だと3時間くらいおんぶしっぱなしです。
少しくらいなら泣いてても無視です。
子どもの食事以外の家事はできるだけ寝てる間にします。
子どもの食事はほぼ出来上がってる状態にしてスタンバイしてます。
-
ままりたん
返信ありがとうございます!3時間おんぶですか!やっぱり安全なのはおんぶですよね。
- 10月15日
ままりたん
そうなのですね、うちの子は小さな物音で起きるので昼寝の時は雑巾がけくらいしかできないんです