
コメント

ゆりゆりぶー
私は以前は洗えるものにしていましたが、今はニトリの木目調のシート?にしています。トイレもニトリの透明なシートにしてますが、汚れたらすぐ拭けばいいし、気に入ってますよ😍

Kaho2020
洗濯機で洗える物が良いのですね。洗濯機で洗える物となると、普通のキッチンマットの上に、(100円ショップのでも良いので、)フェイスタオルか、バスタオルとか、洗える物を置くのも私は良いと思います。厚みが欲しい場合は半分に折ります。その場合キッチンマット無しでも良いかは、ご自身で判断して頂けたらと思います。
ちなみに話が少しずれますが、バスマットも洗いたいのに洗えないので、カビが生える事もあり、私の家の場合は、フェイスタオルを半分に折って、人が変わる度に変えています。変でしたらごめんなさい。
-
ちゃ。
回答ありがとうございます!
なるほど、洗えるものを上にですね(๑´罒`๑)
お風呂マットのは以前実家でやってたこともあるのですが、キッチンマットは考えもしなかったです!- 10月12日
-
Kaho2020
コメントありがとうございます。私の家ではキッチンマットが汚れる事が有っても拭いて乾燥したら気にしないようにしています。なので実際には、タオルを置いたらどうなのか分からないのです。ですが、お風呂マットがタオルなので、同じように洗えるのではないかと、思いつきました。😊❗️今の所お風呂マット、タオルでつまづいたりはしていないです。でも、もしかしたら、キッチンマットの場合、忙しくキッチンで動いている時に、タオルに、足がつまづく事があるといけないので、厚みが、ある程度はあるタオルが、良いかも知れません。それでも足元が動きづらかったらどうしたら良いでしょうね。キッチンマットに四隅を何かでくっつける、縫い付ける?でしょうか。?ちゃ。さんが良い方法が見つかりますように、願っています。(^^)
- 10月12日
ちゃ。
回答ありがとうございます!
なるほど、こういうのなら拭くだけで良いですよね(๑´罒`๑)
良さそうです!!