※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

妊娠初期での海外旅行について、安定期まで待つべきか悩んでいます。グアムでの挙式が控えており、旅行の安全性やつわりについて心配です。飛行機3〜4時間、1週間の滞在で、アクティビティの変更も考えています。

初めまして。
妊娠初期の旅行についてお尋ねします。

先日検査薬にて妊娠していることがわかりました♡まだ4週頃だと思うので、病院は来週まで待とうと思っています。
病院に行ったら先生に聞こうとは思っていますが、それまでどうしても気になることがあって…

来月、グアムでの挙式を控えているんです。
安定期に入ってからの旅行は聞いたことがありますが、こんなに初期で海外に行って大丈夫なのでしょうか…
つわりの程度にもよると思いますが、つわりがそれほど重たくなければ乗り切れるものなのでしょうか?

妊娠発覚した時点で、もうキャンセルや変更ができない時期でした。パラセーリングなどのアクティビティはもちろん、現地で事情を話して変更や主人だけ参加にしようと思っています。

飛行機は3〜4時間、滞在は1週間、両親も一緒に行きます。
妊娠初期で海外旅行に行かれた方がいらっしゃいましたらお話お聞きしたいです!!

コメント

ぽんちゃん

妊娠おめでとうございます♡

わたしは、妊娠初期に海外ではない
ですが3時間のフライトで先生に聞いた
ところ出血などがない場合は大丈夫と
言われました!

ですが、海外となると万が一出血して
病院にかかると大変みたいです😭💦
海外は保険もないですので一回の診察
だけで日本円で10万以上かかると聞き
ました😭💦💦

  • りん

    りん

    ありがとうございます😊
    飛行機に乗られたことはあるんですね!

    そうなんです、向こうで具合が悪くなった時のことが1番心配です…
    旅行会社の保険には入ったので、内容をしっかり確認しておこうと思います!

    • 10月11日
yo___oy

私は妊娠3ヶ月でバリ島に行きましたー!
つわりも特にキツい方ではなかったので、同じく1週間ほど滞在して挙式して来ました😊

挙式をあげるとの事ですので、まだ大丈夫かとは思いますがドレスはお腹周りの調整が出来るようにしておくと良いと思いますよ!

あと、妊婦でも飲める頭痛薬とか、そういった常備薬は日本で用意したものを持っていくと良いと思います!
ただ薬に関しては先生によっては否定的な方もいるかもしれませんが😣

  • りん

    りん

    バリ島での挙式、できたんですね✨そんな危ないことした人いないよー!って言われたらどうしようかと思っていたので、少し安心しました(笑)

    薬のことも先生によく相談してみます!あとはつわりが酷くならないことを祈ります(>_<)

    • 10月11日
  • yo___oy

    yo___oy

    ちなみに私の妹は私の挙式の時同じく妊娠3ヶ月でした🤰

    私も妹も海やプールに入って遊んでましたが、やはり激しい動きや冷やしすぎは注意しました!

    事前に周辺の病院を探しておくと安心だと思います😊

    妊婦だと飛行機の搭乗なども優先してくれるので楽チンでしたよ❣️

    • 10月11日
  • りん

    りん

    姉妹揃って妊娠、おめでたいですね😍
    旅行内容、病院、しっかり確認して備えておきます!ありがとうございます😊♡

    • 10月11日
むぎちゃん

私は1人目の時、妊娠4ヶ月で新婚旅行ハワイに行きました!
つわりは人によるのでわかりませんが、飛行機や向こうでの観光等は特に不自由なかったですよ♡アクティビティはやめられるとのことなので、それなら問題ないかな?と思います❤️
私はハワイで海に入ってましたし😰笑
ドレスを着る時もまだお腹は出てないと思うので、きつく締め付けなければ普通のドレスも着れると思います♡私もウェディングフォトでドレス着ました♡

私は一応ですが、日本経営のホテルに泊まり、病院がすぐ近くにあるところにしました。今からならホテルはおさえられてると思いますが、周辺の病院と母子手帳もらった後なら母子手帳等は持参されて行かれた方がいいと思いますよ🙆
素敵な結婚式になりますように✨

  • りん

    りん

    経験者の方がいて少し安心しました( ; _ ; )悪阻次第、というところが大きいですかね…

    ドレスはハイウエストのAラインなので、下腹部は大丈夫かなと思ってます(^^)

    ホテルは日本経営です!念入りに色々備えて行きますね!ありがとうございます😊

    • 10月11日
(´,,•ω•,,)♡

私の姉は、妊娠に気づかず家族旅行へ行きましたよ〜☺️お酒もガンガン飲んで散々騒いでて帰って来てあ、妊娠してるってなり焦ってましたがwww。
姉は、国内だったので、規模のケースが違うかなとは思いますが、こればかりは、病院への判断を仰ぐのが1番安心かな?って思います💦こればかりは、大丈夫な方も居れば危ない方もいるし…国内や海外って区切りなく💦

アドバイスにならず、すいません😰

  • りん

    りん

    お返事ありがとうございます。
    気付かない程元気ならよかったですねー(^^)わたしはすでに悪阻のような症状が出始めているので、1か月後に酷くなっていないことを祈ります💦
    そして病院でよく相談してきますね!

    • 10月11日
J子

私も妊娠3ヶ月の時期にグアムに新婚旅行に行く予定になっていましたが、先生に相談すると「行くなら言わずに行ってくれ」と言われました。笑
何かあっても責任は取れないということだったと受け止めてます。
つわりもある頃だしと思って、旅行はキャンセルしました!
生まれてから大変かもしれないけど、3人で行けばいっか。と主人と話し合いました〜!

  • りん

    りん

    お返事ありがとうございます。
    キャンセルされたんですね(>_<)旅行会社も病院の先生も、責任は取れないですもんね、、(^_^;)
    挙式のこともあってキャンセルはできるだけしたくないので、よくよく相談してみます!

    • 10月11日
ソラシド

旅行会社で働いていました。
どこの旅行会社のどんな商品かわからないですけど、取消料かかる日を過ぎても新しい日付がだいたい3ヶ月以内で取り直しができて基本同内容ならコース変更できる場合がありますよ。ただ挙式については取消料が別規定かもしれないので難しいかもしれないです。

気圧の変化で赤ちゃんに影響ある場合もあるので、私は妊娠してから飛行機じたいやめてました。
保険もきかないので何かあったら自費ですし。

もし行くなら、旅行前に心音心拍が確認しっかりできてるなら多少は気持ち的に安心ですよね!!
私は7週で確認できました!!
だいたい7-10週くらいで確認できると思うのでそのへんも相談材料にしてみてください。

行くか行かないかは自己責任にはなってしまいます。
ご両親と旦那さんとよく相談して決めてくださいね!!

  • りん

    りん

    お返事ありがとうございます。
    挙式日のことや、家族全員の旅行の予約のこともあるので、変更は難しいです( ; _ ; )

    やはり気圧の変化は心配ですよね…
    今4週という予測が合っていれば、挙式の時には8週になる予定です。心拍確認できてることを祈ります!

    • 10月11日
  • ソラシド

    ソラシド

    ですよね、挙式となるとふたりだけじゃなくて家族とか色々予定合わせてますもんね!!

    つわりもなくて心拍も確認できるといいですね😊

    普段からママが飛行機慣れしてるなら赤ちゃんも強い子だと思うので、あまり心配しすぎず挙式楽しむ方を優先に過ごしてください!!

    • 10月11日
  • りん

    りん

    飛行機はよく乗りますが、未だに緊張はします…(笑)不安や緊張が赤ちゃんに伝わらないように、行けるとなったらリラックスして楽しみます!
    ありがとうございました😊♡

    • 10月11日
はる

私も新婚旅行ハワイを予約して出発5日前に妊娠発覚。
病院の先生には自己責任と言われました。
妊婦生活何もなく過ごされる方もいれば、おとなしく過ごしていてもダメになったり死産した友人もいます。
ちなみに私は出発直前に出血しだしてキャンセルしました。
キャンセル料金かかりましたが子供の命にはかえられません。
行って向こうで出血しなくてよかったと思っています^ ^

  • りん

    りん

    直前のキャンセル、苦渋の決断ですよね…(>_<)でも確かに、1番大事なのはせっかくお腹にきてくれた赤ちゃんの命ですよね。

    家族や病院の先生とよく相談してみます!ありがとうございます😊

    • 10月11日
れん

一般的には海外旅行保険では、妊娠に関わるトラブルは保証されないそうです。なので現地で腹痛や出血があった場合診察を受けると、全額自費負担になるかと💦しかも言葉も通じない······。
また日本の医療体制はとてもレベルが高いので、日本だったら助けられた命も現地では亡くなってしまう可能性もあると思います。
でもキャンセルとか周りの親族の都合とか考えると、う~ん、私ならどうするかな。難しいですね。

  • りん

    りん

    そうなんですね!保険内容、よく確認してみます。1週間の滞在中、何があるか分からないですよね…

    そうなんです、キャンセルはできるだけしない方向で考えていたのですが、家族や病院の先生としっかり話し合ってみます😊

    • 10月11日
minari

私の場合ですが…7月ハワイ挙式に出発する1週間前に妊娠していることがわかりました(^^)ちょうど妊娠5週に入る時でした。その時期つわりもなかったですが、海で泳いだり激しいアクティビティは避けました!
日本に帰ってきた次の日に初めて病院に行ってきましたよ(^^)いま妊娠5ヶ月です。人によっては早い時期からつわりがありますし、海外なので病院などに気軽に行けないのが難点ですよね。体調が良ければ全然いいと思いますけど!

  • りん

    りん

    赤ちゃん、無事に大きくてなってるんですね(*^_^*)
    旅行内容を見直して、備えられるものを万全にして、自分の体調や病院ともよく相談してみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月11日