

みかん
途中で送ってしまいました💦
皆さんならコールセンターと聞くだけでやはりキツイと思いますか?
コールセンターと聞くとどんなイメージありますか?ちなみに発信業務です。。

ちい
私も事務で職を探してますがコールセンターと書いてあるとちょっと…て思いますね😭コールセンターだと引っ切り無しに電話がかかってくるというイメージで…友達がコールセンターで働いてましたが半年ほどで辛くて辞めてしまったっていう話を聞いたのも嫌な理由ですね😫
-
みかん
そうですよね💦💦
ずっと電話し続けて休憩する暇もないというイメージしかないですよね😭
コールセンターって書くからいけないのかな…💦- 10月11日
-
ちい
けどみかんさんの職場がコールセンターでも楽なら私が入りたいくらいです‼︎‼︎😊
- 10月11日
-
みかん
本当にここでお仕事探されてる方でお近くの人が居たら絶対おすすめするのに😂
既に3年前に入った人が、10年以上続ける気ですと言ってました(笑)
私も現在6年目で、入社した時はパートでこんなに続くと思って無かったくらいです😂- 10月11日
-
ちい
そんな素敵な職場に出会えて羨ましいです!✨ちなみに都内ですか?私も今職場探し中です😂
- 10月11日
-
みかん
あ、残念!!大阪なんですよ😭💦
大阪ど真ん中です(笑)- 10月11日
-
ちい
大阪ですか〜!残念です!😭
私も良い職場に出会えるように頑張ります!👍- 10月11日

のえる
コールセンターというと
始業時間から終業まで(発信業務ですと)ノルマを達成するために、ひたすら電話をかけるイメージです。(>_<)
受診業務はクレーム対応というイメージです。
一日中自分対相手なので疲れそうですし、予想外の会話になったらどう対処すればいいか不安ですね。
-
みかん
やっぱりそうですよね💦💦
私の所は自分のペースでかけてよくて、張り詰めてたら休憩しなよー!と声をかけて頂けるような職場で😭
他のコールセンターみたいに仕切りもなくノルマも一切なし。シフトも一週間ごとに提出で週2・1日3時間以上なら毎週適当に自分の好きな時間で提出可能なんです😂
休みたい時も子供が熱出したので休みますとLINEするだけでOKという本当に子持ちには楽な仕事で(笑)
どうやったら求人来てもらえるんだろう😭一度入社したらこんな良い職場ないと思うんですけどね…- 10月11日
-
のえる
魅力的な職場ですね。
(*^_^*)
シフトも1週間ごとに提出なんて良いですね。
あと、子供がいると急な体調不良などで休まないといけないときに融通がきくのは本当いいですよね。
求人広告できつくなくノルマもなく、働く環境が良いことが上手く伝わるといいですね。
来年の4月には下の子が入園なので、私がそちらでお世話になりたいです。笑笑- 10月11日
-
みかん
そーなんですよ!シフト1週間ごとって本当に楽ですよね!!
なんとか伝わってあと2〜3人は応募くるように頑張ってみます!!- 10月11日

育休中
実は大型ショッピングセンターなど近隣で雇用が拡大する事はないですか?
うちの友達の会社付近にイオンやIKEAが出来たので、そこの時給が高いみたいで求人が全部もってかれ採算が合う時給で人が見つからなくなりました。
テーマパークやアウトレットなど新しい施設が近隣で出来てませんか?
-
みかん
オフィス街なんです💦
コールセンターも多く、やはりそちらの方が時給は高くて😭
そうなるとコールセンターとなるとキツイ仕事だから時給高くないと無理!って思われるのかなって…
中を知ってしまうと、逆にこの内容で千円ももらっていいの!?って思ってしまえるくらいなんですけどね💦- 10月11日
-
育休中
千円はいくらなんでもドラッグストアやマックでも今時、それくらいでは。
- 10月11日
-
みかん
そうですよね。やはり安いですよね💦
でも、私が今の会社の前に入ってたコールセンターの会社はもっとキツかったのに900円だったので💧
今月からは最低賃金上がってるので最低賃金までになってるそうですが、、- 10月11日

etlv
やっぱ入ってみないと分からない部分ですよねー😅😅
子持ちでも両立できるならそれだけですごくいいお仕事だと思いました😊
ちなみに大阪のどの辺なんですか( ¨̮ )?
-
みかん
梅田です💦子持ちにとっては本当にいい職場なんですけどね💦💦
- 10月11日
コメント