![shin28](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅず
住み心地はふぉうでふじゃ?
に笑ってしまいました😂
回答ではなくすいません😩
![つーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つーさん
はじめまして😄
明石市在住です!昔から明石市ですけど
住みやすいですよ(*Ő∀U*艸))
私は加古川寄りの明石なんで
田舎の方ですけど😅笑
明石駅寄りだと子供センター?なども
あるので子持ちにはとても住みやすいかと💡
答えにあまりなってなくて
すいません💧
-
shin28
加古川よりということは魚住あたりですか??家を探すにあたって色々みているのですが魚住あたりも車がなくても大丈夫ですか?
- 10月13日
-
つーさん
そうですね^^
私も免許は持っていないんですが
このあたりだと山陽電車、JR、バス
タコバス(100円バス)があるので
不便なく生活できてますよ^^
以前に賃貸借りるときもやはり大久保、明石駅より
魚住方面の方が安く済むと勧めて頂きました(´∀`)- 10月13日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
明石市に住んでます!
子育て支援に力入れてるってアピールしてますよねー!そのせいか、周りは同じくらいの子どもが多くて、ママさんともお話しできたりして良いです。明石駅の支援センターやハレハレとか遊ぶところも楽しいと思います😊
でも待機児童がすごいので保育園になかなかは入れないと聞くので、働くママさんだとそういう面は微妙な部分もあるかも?です💦
-
shin28
保育園が厳しいんですね💦もうすぐ生まれる赤ちゃんが一歳過ぎたら働こうと思っていましたが求職中は特に厳しいのかな?
- 10月13日
![yuika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuika
大久保に住んでいます(^^)
駅前に大きなイオンがあって、周りにもドラッグストアやコンビニ、病院も多いし、医療センターも近いし、生活するには便利ですが、人口が多過ぎます(。-_-。)
多過ぎてしんどいです(笑)
そして、まさしく待機児童問題に直面していて、本当に入れません(;ω;)
小学校も児童が多すぎて、数年後には溢れるのではないか?という噂もあるくらいです。娘が小学校に上がる前に校区を変えようと本気で悩んでいます。
マイナスイメージばかりですみません。でも、それだけ子育て世代が多いということなので、お友達がたくさんできたり、近所付き合いはしやすいかもしれません(^-^;
shin28
本当ですね💦すいません…