
コメント

M
うちの旦那も自分の喋りたいことバーっと話して満足して人の話は適当に聞いてる感じです。笑
だから私も興味ない話は適当に聞いてやります。笑

☺︎NOZOMI☺︎
分かります。
男は働いて養ってくれてるのである程度は我慢しますが
時々イラっときたら嫌味っぽく
へーそんな店行ってみたいわ!
子供連れて行ける訳ないし行ける様になるのは10年後やなー!とか言いますね(笑)
私も行きたいやー!って(笑)
ウチの場合は主人も私も釣りが趣味ですが、私は妊娠してから釣りに行ってないので行きたくてたまりません。
渡船で岩に渡り磯から釣るので
妊婦は行けないので我慢。
早朝から行くので子供が小さいのでまだ我慢です。
自由な旦那を羨ましく思うけど
逆に、子供の初めて出来た事など見逃さずに見れているので特権と思っています(^^)
-
UKママ☆
そうなんです…。
外で働いてもらっている分、多少は我慢するんですけど…毎日だとストレス溜まっちゃって。。(〃_ _)σ∥
閉塞感とか疎外感とか自由がないってわかってないんだなって改めて思います!Σ( ̄□ ̄;)
同じ趣味で自分だけ行けないのはツラいですよね(>_<)
でもそれを前向きにとらえられるNOZOMIさんはステキだと思います♪- 10月10日

ひより
わかりますーーー!!
うちだけじゃないんだって安心しました(笑)
普段から自分の話はスッキリするまで話し続けて私の話は興味なしw
もうあきらめて自分の話はしなくなりました(笑)
私から旦那に話すことは
子供のことと欲しいものだけ…
結婚して長いのに夫婦で居酒屋いくような関係に憧れます😭✨
-
UKママ☆
返事遅くなりました(>_<)
男の人って皆そうなんですかね(/´△`\)
私も子供のことと必要な物の事しか話さなくなったかも…(笑)
いつまでも夫婦で仲良くデートとかできる関係羨ましいですよね~- 10月11日

さやぞー
うちはわたしが母乳が全く出なかったため夜は全て旦那に任せて寝ます!
そのくらいしてもらって初めて飲み会イチカイ行ってもいいよ!と許可!
休みの日に1日娘を面倒見てくれたら飲み会3回!
と餌付けしながらやってます(最初は心配でしたが)今は自分も面倒見ているためか仕事の話より旦那の方が子供の話ばかりです(笑)
わたしは睡眠をしっかり取らせてもらったり1人で買い物行かせてもらえてらので職場復帰までストレス貯めないよー頑張ります。
旦那餌付け←これ結構面倒臭いですが自分のためにいいですよ(笑)
-
UKママ☆
旦那さんの育成大成功ですね!
しっかり睡眠とれたり、1人で買い物…羨ましすぎます(>_<)
家は上の子達同様完母なので難しそうです。。(〃_ _)σ∥- 10月11日
-
さやぞー
完全母乳羨ましいです…
本当に無いものねだりですよね…
わたしももし、母乳が出ていたならばきっと眠い中ミルクを作りに行かなくてもいいんだよなぁとか、お出かけ中お湯用意したり白湯用意したりしなくてもいいんだよなぁとか色々面倒くさいことしなくていいんだと母乳の友達見てると思います。
母乳出ない=母になれてないみたいなこと言われた時には泣きそうになりましたしね(笑)- 10月12日
-
UKママ☆
本当…無い物ねだりですよね〃_ _)σ∥ 母乳でもミルクでもそれぞれメリット&デメリットがありますもんね。
母乳出ない=母になれてないって発言あり得ないですね!Σ( ̄□ ̄;)
失礼すぎます(。>д<)
私自身、ミルクで育ったんですが、自分の母親尊敬してますよ(*^^*)- 10月12日
-
さやぞー
うわー。
本当に申し訳ありません…
なんかわたしが励まされてる…
お優しいUKママさんのお言葉プライスレス♥- 10月12日
UKママ☆
同じですね!
喋りたいことだけ話して人の話聞かないって何なんですかね(。>д<)
適当に流す術教えてほしいです!!