※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃむ
子育て・グッズ

一歳半の娘のイライラに悩んでいます。2歳児のイヤイヤ期への恐怖もあり、自分の対応に不安を感じています。現在は専業主婦で、日常の疲れも重なっています。皆さんはどのように対応していますか?

一歳半の娘に対するイライラがひどいです( ; ; )
最近自己主張が強くなってきたようで、
欲求が満たされないと 泣きわめいて怒ります‥

つい最近イライラしすぎてしまい、娘の頭を叩いてしまいました。叩いてしまったことはすごく後悔しています(><)

これから魔の2歳児、イヤイヤ期を乗り越えられるか恐怖でなりません。
また、手を出してしまったり、ノイローゼ気味になってしまうかも‥
そんな自分も怖いです。

ちなみに保育園入れずに現在は専業主婦です。
ほぼ毎日、午前中は児童館や公園にお出かけしてます。そんな日常にも疲れてきました( ; ; )

愚痴のようになってしまいましたが
皆さんどのように対応されていますか?

コメント

sky

うちの息子も明日で1歳半。同じく保育園には通わず専業主婦で24時間つきっきりです。

息子も最近思い通りにならないと『ギィーー!』って言いながら泣いて怒ってます( ̄▽ ̄)特に眠い時が酷くて、布団敷いたり準備をしないといけないのに待てずに大泣きされて、『じゃーどうすんの?どこで寝るの?』って答えられない息子に言ってしまいます(笑)
イライラしちゃいますよね、いくら大人でも人間ですからね(^-^)叩いてしまう前にグッとこらえて3秒深呼吸してみましょう٩( 'ω' )و
私は泣き喚いてる息子に対して無になります。無表情ですw言葉を発してしまうとひどい事言ってしまったり手が出てしまうので;少し経つとイライラも落ち着き、はいはい眠いね〜ごめんね〜寝よっか(^-^)ってなります。
ずっとイライラしてる訳ではないですよね??お子さんの機嫌のいい時に沢山抱きしめて大好きだよ〜って伝えてあげれば良いかなって思いますよ(^-^)

  • sky

    sky

    あと、私も最近歩けるようになった息子を公園やショッピングモール、親子広場に連れてったりしてましたが親子揃って風邪をひいたので、無理せず家でのんびりする時間も作ってます(^-^)ママさんが疲れているのなら1日ゆっくりする日を作っても良いのではないでしょうか?もし旦那さんの休みの日に少しお子さんを預けれるのであれば代わりに公園に行ってもらってその間息抜きさせてもらうとか(^-^)
    それが無理なようであれば頑張り過ぎないことを頑張って欲しいです。私もよく周りから『頑張り過ぎ、真面目過ぎ』と言われてます。自覚はありませんけどね(笑)
    偉そうにすみません;同じ境遇でしたのでコメントさせて頂きました(^ω^)
    どうか無理なさらないでくださいね*

    • 10月10日
  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    同じような感じですね( ; ; )
    私も無になったりします笑 同時に大きい溜息ついてしまったり‥
    たまにおうちでゆっくりする日もあるのですが、私自身がじっとしてられないタイプで(^^;; つくづく専業主婦に向いてないなぁーって思います( ; ; )
    主人には土日協力してもらえているので、一時保育も考えようかなと思っています🌟

    • 10月10日
  • sky

    sky

    ため息ついちゃうのわかります〜(>_<)またそれに気づいて子供が悲しそうな顔するんですよね…ママのことよく見てるなって思います。気をつけなきゃですよね( ; ; )
    私もです!専業主婦になりたかったのに、こんなに向いてないとは思いませんでした^^;保育園預けれるのなら働きたいです(笑)贅沢な悩みですけどね^^;
    私も一時保育未経験なので、お互いまずそこから試してみましょうね(^-^)/

    • 10月10日
deleted user

わぁ〜😢毎日本当に頑張っていらっしゃるのがわかります!!お疲れ様です!!
私は一時保育に預けて自分の時間を持つ事が出来るようになり、やっと心が安定してきました!
一時保育や一時預かり等、利用してお子さんと離れてみるのもいいと思いますよ☆

  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    一時保育まだ預けたことがないので、そろそろ預けてみようと思います( ; ; )
    自分の時間必要ですよね‥

    • 10月10日
ゆえ

うちには2歳半と6ヵ月の二人の子供がいます✨
今まさにイヤイヤ期な感じで、すぐに泣いたり叫んだり…💧でも、自分まで怒り出すと更に悪化したりするので、ハイハイって感じで温かく見守るのが一番ですよ✨
本当に危ないとき以外は怒らないことにしてます。
2歳になれば幼稚園のプレとかで預かってくれたりする場所もあるので、子供と自分の息抜きに利用してみるのもありですよ✨ちなみにうちは週2日利用してます(*´ω`*)

  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    温かく見守っておられてすごいです😭
    一時保育なども利用してみようかと思います( ; ; )

    • 10月10日
greenbus**

専業主婦です。
毎日相手するの疲れますよね💦
うちも最近めんどくさいです。
「自分でやる!」とか「これじゃないの!」スイッチが入るともう…😨

今日もスーパーで発動して泣き出し、ぐったりしてるところ、通りすがりのおばあちゃまに「まぁまぁ、何でもやらせてあげなさいー」と言われて余計落ち込みました…😌

色んなことに対するこだわりぶりに、成長したなーと冷静にとらえられるときもありますが、ダメなときはとにかく無になって見守ります❗

あと、ワガママだめ❗と思って応じないでいたことも、「も~いいや」とハードルを下げてみたりしてます。
小さなことで泣き続けられるとこっちがもたないので😂

  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    家ならまだしも、外出先だとたまりませんよね😱
    コンビニ行くだけで疲れます😨
    ほんとにこだわり強くなってきて疲れます‥
    成長の証なんでしょうけどね😭

    • 10月10日
アーニー

間もなく1歳半です。
軽くイヤイヤ期入ってます。
イライラしますが、危ないこと以外は怒らない、やりたいことはできる範囲で経験させる、むやみに赤ちゃん扱いしない、などで今のところは何とかしてます。魔の2歳児ですもんね。はー。

  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    うちの娘も軽くイヤイヤ期です😭
    これから先が思いやられますよね💦みなさん大変です💦

    • 10月10日
ゆん*°

上の子が魔の2歳児です(笑)
下に3ヶ月の子もいます!
私も専業主婦で付きっきりです⭐

私も最初は対処法がわからず
イライラしてしまってました。
怒鳴ってしまったり…

でもこれも子供の成長の過程
なんですよね。
思いどうりにいかなかったり
伝わらないと泣いて怒りますよね(笑)

うちはもっぱら違う事で気を
紛らわしています∩^ω^∩
可愛いぐらい単純でイライラして
たのも最近はなくなるぐらいです*°

いやいや言ってても
アンパンマン見てるよ〜
弟君もお姉ちゃんできるかなー?
って見てるよ?あ!くまさんもきた!
とか言ってぬいぐるみを
総出で集まらせたりwww
違うことしようか!楽しいなぁ❤
って自分が本気になって
遊んだりしてると寄ってきます😍
その子その子であると思うので
きゃむさんのお子さんはどれで
落ち着いてくださるかですが…

皆さん通る道だと私も言われました
子供の母親は貴方だけ、
貴方も一緒に成長しているから
そんな時もある、大丈夫。
し過ぎはいけないことだけど
1回して後悔したなら大丈夫。
ゆっくりわかってくれるまで
何度も繰り返していうこと。
子供と親の我慢勝負。
大人だって言うことを聞かないのに
1歳の子が聞くわけない。
話したり理解してきたけど
まだわからないことだらけなのを
忘れない。
それを理解してもらえなかったり
これがしたいの!って上手く
伝えれないだけだから
「聞き入れる」ことが大切。
そうだったんだね、こうしたかったね

わたしが教えて貰ったことです🍀
すこしでもお役にたてば!

怒りそうな時は深呼吸。
叩きそうな時は距離をおいて深呼吸。

泣き声聞いてイライラした時は
産まれた時を思い出す。
この泣き声に泣きませんでしたか?
元気な産声に安心して…
ママ頑張ろうって私はなりました!
そしたらまた頑張れます✨

子供と向き合うのは大変ですが
今だけ。小学生にもなると
抱っこ…させてくれるかな?
そう考えるとイライラより
今も大切な時間ですよね( ´・ω・`)

お互い頑張りましょう☺️!

  • きゃむ

    きゃむ

    コメントありがとうございます☆
    ワンワンのぬいぐるみ大好きなので ワンワンの言うことは聞いてくれます!笑

    聞き入れる ことが大切とのこと、ためになりました🌟
    でも自分のキャパ的にできるのか😰
    ほんとに育児してて、まだまだ自分が子供だな‥とか思っちゃいます( ; ; )
    でもすこし冷静になって、向き合ってみたいと思います🙌

    • 10月10日
あーちゃむ

私は笑ってすませますょ
ダメなことはダメと教えますが
大概のことはみのがします
元気のいい子供やなッぐらいで
たまには旦那がお休みの日は預けて自分の日をつくると良いですよッ(*´ー`*)