
夫の友達4家族でバーベキューをすることになったけど、当たり前のように…
夫の友達4家族でバーベキューをすることになったけど、当たり前のように「野菜担当ヨロシク」と言われた。
夫の実家に畑があって義父母とおばあちゃんが野菜を作ってるから。
「友達にも分けてあげなさい」と沢山くれるので時々野菜をお裾分けするから、「無料で野菜をくれる家」と勘違いしてるんだろうか。
義父母に話したら快く野菜をくれたけど、義父母とおばあちゃんが手塩に掛けて育てた野菜だし、経費もかかるものなのにタダで手に入るとアテにされたようで腹立つわー!
肉やジュースは割り勘なのに野菜はノーカウント(義父母もお金をくれとは思ってないと思うけど)
私が怒ることじゃないかもしれないけどムッとくるー!
- キュアケローリ(6歳, 8歳)

退会ユーザー
それはナシですね。
うちも実家が農家なので、同じことされたらイラッとすると思います。
私ならもう二度とお裾分けしないです☺️全部自分達で食べます☺️
親しき中にも礼儀あり、ですよね〜💦野菜担当ヨロシクってかなり感じ悪いです😅

なな
何様だって感じですよね…
私もつわりの時期は
友達が野菜ばかり食べてた私に
わざわざ、野菜を届けてくれてタダでくれて本当に助かりました😭
畑があるから野菜担当とか
意味不明すぎますし
おすそ分けは本当に助かります。
でもそんな言い方されたら
あげたくなくなりますね!!!
コメント