
11月に友人が大阪であげる結婚式に出席します。私は北海道に住んでいる…
こんにちは!
11月に友人が大阪であげる結婚式に出席します。
私は北海道に住んでいるので祝儀制は初めてです。
子供も一緒に参加で30000円とポチ袋に5000円で
35000円包むことに決めたのですが
祝儀袋に30000円いれて、ポチ袋に5000円入れて
そのポチ袋を祝儀袋に入れればいいのですか?
その際、祝儀袋に金額はなんて書けばいいですか?
祝儀袋に30000円、ポチ袋に5000円でいいのですか?
北海道は会費制なので受付で現金を渡しますが
祝儀制は受付で祝儀袋を渡して、
中身はその場で確認されるのですか?
それとも結婚式を挙げる夫婦が自分たちで
確認するものなんですか?
祝儀制がよくわからず、教えてください🙇
- ママリ
コメント

rochi☆
ぽち袋に入れず、まとめて入れちゃっていいと思います。
金額も35000円と書きます。
祝儀袋を受付で渡して、式中はそのまま式場で預かられると思います。
あとで中身は新郎新婦が確認すると思います。

ぴっぴい
式が終わったあと帰宅後に
中身確認しましたよ(^^)
ちなみに大阪で結婚式しましたが
子連れの方も30000万でしたよ^_^
-
ママリ
コメントありがとうございます!
式が終わって帰宅後に夫婦が中身確認するんですね!
子連れで30000円だったんですね!
それはお子様ランチを食べる場合もですか?
それに関しては少ないな〜って思わなかったですか?
結婚式あげてないのでわからなくて😭💦- 10月10日
-
ぴっぴい
はじめからもらえないと
おもってたので何も思わな
かったですし、逆に気を使われるかも
しれないですね(^_^;)
基本的には子供のごはん代は
ださなくていいはずですよ^_^- 10月10日
-
ママリ
そうなんですね😂!
逆に気を遣わせてしまうとは…
ちょっとまた1から考えてみます!
ありがとうございます🎵- 10月10日
-
ぴっぴい
正直はいってれば嬉しかったと
おもいますが(笑)
わざわざ北海道からいくなら
交通費でますよね??
三万で充分かとおもいますが(>_<)- 10月10日
-
ママリ
多分、いくらかお車代は出るとは思いますが、何も聞いてません💦
ホテルは用意してくれるみたいなのでお車代はあまり期待しないようにします😂!
3万円にしてみます🤗🌟
ありがとうございます!- 10月11日

砂子
小さなお子さんの分は、新郎新婦がだいたい負担してくれるので、お祝儀は3万円で良いと思いますよ‼
気になるようならプレゼントをあげてもよいと思います。
当日、受付でお金を渡して受付の方は中身を見ずに預かるだけで、新郎新婦本人、若しくはご両親が後で確認します。
-
ママリ
新郎新婦が負担してくれるんですね🤗!
結婚式をあげてないので、実際大人の食事でいくら、お子様ランチいくら、っていうのが全くわからなくて…
ちょっとしたプレゼントを別に渡すのもありですね!
参考になりました!
ありがとうございます🌟- 10月11日
ママリ
コメントありがとうございます!
お札が4枚だと割りきれるから良くないと聞いたのですが一緒に入れちゃっていいですかね?
祝儀袋は受付で渡して、新郎新婦が確認するんですね🌟
祝儀制について理解しました!
ありがとうございます!!