 
      
      離乳食の始め時について相談です。5ヶ月半で始めるのが遅いか悩んでいます。BCG接種後が良いかもしれませんが、平均的にはどのくらいで始めるのが良いでしょうか。
みなさんこんにちは💗
離乳食はいつぐらいから始めましたか⁉️
もう5ヶ月と5日間経ったのですがまだ始めていません。
来週旅行なので、その後からにしようかな、と思っていたのですが、BCGの予防接種があるんですね。
そうなると、それも終わってからの方が良いのかな…
色々考えていたら5ヶ月と18日目ぐらいになっちゃうけど、遅くはないですか⁉️
遅くとも6ヶ月には始めましょうと指導はされましたが、実際みなさんの平均はどのくらいなのかなぁと思い質問してみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
- あぷぷりん♡(8歳)
コメント
 
            ましゅ
私は六ヶ月から始めましたよー!!!!食に興味がなくいまもほとんどたべません…
 
            ありさ
いまは早すぎよりもいいみたいですよ。予防接種終わって落ち着いてからでもいいとおもいます👵
- 
                                    あぷぷりん♡ 
 なるほど。
 焦らずにやろうと思います( ̄∀ ̄)- 10月16日
 
 
            rrr@mama
ママパパがご飯食べてる時子供が食べたそうにしていたらもうやっていいと思いますよ!逆に興味なさそうなら6ヶ月とかでもいいと思います!
- 
                                    あぷぷりん♡ 
 そうなんですねー‼️
 興味はあるみたいなので、落ち着いたらにしようと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ"- 10月16日
 
 
            退会ユーザー
私も、6ヶ月入る時にちょうど年末年始で夫の実家に行くので、そこから帰って落ち着いたら始める予定です😊💓
- 
                                    あぷぷりん♡ 
 やっぱりタイミングとかありますよね!
 私も落ち着いたらにします💗- 10月16日
 
 
            りんご
私はできるだけ遅くから始める方がいいという考え方なので、6ヶ月になってから始めました😊
- 
                                    あぷぷりん♡ 
 なるほどヾ(๑╹◡╹)ノ"
 みなさんやはり色々ですね💗
 落ち着いたらにしようと思います😄- 10月16日
 
 
   
  
あぷぷりん♡
うちはもぐもぐチュッチュして食べのをじっと見てるのですごーく食べづらいです…